のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

Androidスマホがしっくりこない件

iPhoneからAndroidスマホに乗り換えて1ヶ月以上がたちました。
 
日本人のiPhone普及率の高さは、根本的なところにあるのかも?と思ったので、2016年7月での感想をたらたらと流します。
 
見出しにするのは、【iPhoneの便利なところ】として書きます。
 
 
 

コピー&ペーストがどこでも同じ

iPhoneは、ブラウザでの入力でも、アプリでの入力でも、どこでも同じ動作です。

 

 

  1. 入力欄をタップ
  2. 全選択になる
  3. 長押し
  4. メニュー表示
  5. コピーやペーストする

 

 
なんですね。
 
でも、Androidスマホは、
 
  1. 入力欄をタップする
  2. 全選択になる
  3. 長押しすると、全選択が解除
  4. 再度長押しから全選択
  5. 長押しでメニュー表示
  6. コピーやペースト
だったり、
 
  1. 入力欄をタップする
  2. 選択がされていない
  3. 長押しすると、部分選択の表示
  4. 全選択か部分選択
  5. 長押しでメニュー表示
  6. コピーやペースト
 
 
と、一手間多いです。あくまで、一例ですけど、部分選択でも似たことになります。
 
 
この一手間が、I LOVE YOU。
 
某CMソングですね。ムダな一手間をかけさせないiPhoneが素晴らしいです。
 
 
一手間が多くて嫌になる、直感的に操作できないことが多いのは、わたし的にはなんでもできそうなイメージのAndroidスマホです。
 
 

カクカク画面になるの場合は限られる

うちのAndroidスマホ=GalaxyS7Edgeは、ホーム画面ではヌルサクです。
 
ところが、アプリの内部の表示がカクカクです。たいていのアプリがそうで、今のところ、かなりイライラしています。
 
iPhoneの場合、ホーム画面やアプリ入れ替え画面がカクカクでも、アプリの中はまるでメモリーがアプリに専有されたかのようにスムースに動き出します。
 
ホーム画面ではイライラさせられても、肝心のアプリを優先したiPhone、という感じがします。
 
 

接続する機器との連携がバッチリ

我が家のカーナビ、カーオーディオ、その他のBluetooth機器への接続は、iPhoneのほうが確実・簡単です。機器も、iPhone対応なのてAndroidスマホには対応してないものもまだまだ見られます。
 
GalaxyS7Edgeは、接続ができたりできなかったりと、ちょっと不満が残ります。
 
 

基本は変わらず、項目が増えるだけ

数を数えて比較したわけじゃないんですけど、設定画面はそんなそんな気がします。
 
iPhoneは、設定したい項目を探す場合、設定アプリから階層を何種類から掘り下げると、たいてい見つかります。
 
Androidスマホは、本体設定から掘り下げるにも名前や保管場所が変わったり、アプリの設定から探す場合もあります。これを知ってればいいんですけど、知らないとAndroidの設定画面GalaxyS7Edgeから探すのに疲れて、結局見つけられないことも。
 
 
 

音量調節が一貫?統制してる?

ガラケーほどではないんですけど、Androidスマホと比べれば、音量の設定が左上の消音のスライドボタン、ボリュームボタン2個に集約されてると思います。
 
Androidスマホ、特にうちのGalaxyは、ミュートするには画面を点灯させて、上からスライドして
 
  • サウンド
  • バイ
  • サイレント
を選ばなけばなりません。手間ですね。
 
 

ほんの小さな出来事に…

こういった、直感的に操作できるかどうかの便利さ、ガラケーには搭載されていました。メーカーごとに操作性が統一されて、変化があると、必ずと言っていいほど話題になっていました。
 
本当に小さなことだけど、こういった詰めるべきところを詰めた、とはいえ、ガラケーにはまだ及ばない?iPhoneだからこそ、ガラケー天国で日本人のきめ細かいサービスの提供に近くて、新しいスマホとして選ばれ続けてるんじゃないでしょうか。
 
 
bokeboke