のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

銀行、クレジットカードをご紹介

わたしが使っている銀行、クレジットカードをφ(..)メモメモです。

 

 

銀行

  1. 某信用金庫(故郷)
    入社以来、給与振り込みように使っていました。転勤して故郷を離れた今は、両親との現金のやりとり用に使っています。親が通帳。私がキャッシュカードを持っています。
  2. 某信用金庫(現在の居住地)
    転勤してから、今住んでる信用金庫の口座を作りました。会社の給料は郵便局への給与振り込みNGとのことで、全国どこにでもある信用金庫を引き続き使用しています。
  3. ゆうちょ
    定番。ATMがどこでもいつでも手数料無料は最強です。ATMの数もすごいし、手堅いです。

    株式会社ゆうちょ銀行

  4. SBI住信ネット銀行

    www.netbk.co.jp

    自動振り込み機能ありだったので、駐車場料金の支払いようで利用していました。駐車場を使わなくなったので、お小遣い用に移行。
    セブン銀行でのATM利用料、完全無料。
    振込手数料、3回まで無料、だったと思います。
    ですが、ATM利用料の無料が回数限定化など、有料化の波に押されて、ほぼ使っていません。そして、ソニー銀行に移行しました。

  5. ソニー銀行

    moneykit.net

    セブン銀行でのATM手数料、回数無制限で無料。
    VISAデビットなので、VISAのクレジットカードが使えるところでは銀行口座から直接の支払が可能。
    デビットでの支払の記録が残る
    などなど、便利な機能があります。

  6. 新生銀行

    www.shinseibank.com

    個人的には、元祖ネット銀行です。セブン銀行では手数料完全無料。
    ゆうちょのATMでは、手数料を一度支払うけど同時に返金するという無料システム。
    J-デビットが使えます。
    振り込みは月に1回無料(ランクにより回数は異なります)
    と、便利は便利なので、家庭用の銀行引き落とし用に使ってます。

 

 

クレジットカード

  1. Mydoカード

    www.idemitsucard.com


    出光のガソリンがリッター2円安くなるカードです。ガソリンを月に2,3万円使っていた頃に作ったクレジットカードなんですね。でも、今は月に5000円使わないくらい。未だに持ってるのは手間なんですけど、まだ使っています。
  2. Reader's Card

    www.jaccs.co.jp


    Amazonに特化したカードとして登場したこのカード。
    ジャックスカードで、ジャックスモールというサイトを言ったん経由するだけで、ポイントが増えて、2.3%ポイントだったかな…とっても多くのポイントが付いていました。さらに、Amazonの支払に使えるデポジット(事実上の前払い制度?)も5000円分のポイントで6000円になるというオマケも付いてすごい!だったんですけど、改悪があって、ポイントが減りました。かといって、次、と言うわけにもいかずに、そのまま使用しています。
  3. JTB旅カード

    www.jtb.co.jp

    地元が遠いので、新幹線、空路を使ったり、帰省の途中で宿泊する場合、JTBでチケットを購入して、ホテルを予約して、このポイントを使っています。年に2000円ほどのポイントバックしかないし、年会費が1350円だったかな?と高いのでお得じゃないかもしれませんけど、チケット購入が面倒なので、JTBにお願いしている感じです。

 

さいごに

正直な気持ちとしては、

1.家庭用銀行

2.お小遣い用銀行

3.家庭用クレジットカード

4.お小遣い用クレジットカード

の4枚にしたいんですけど、色々なしがらみでこんなことになっています。

 

みなさんは、どういう視点、基準で銀行やクレジットカードを選ばれていますか?

 

bokeboke