のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

SONY ソニー製VAIO PRO 11のBluetooth 消えた 出てこない 消滅 対策 復旧 復活 消えた

ソニー最後の専用機というか、一般的な機種としてではなくて、高品質高性能で変わった機種、として売り出したはずの、vaio proシリーズ。ところが、インテルのチップに問題があるのか、Bluetoothが効かなくなり、タスクバーからもマークが消えて、使えなくなります。

 

問題は、復活させようとしても復活させる手段がないこと。

 

タスクバーのマークもない。Windows10の場合、設定画面もない。デバイスドライバから追加もできない。

 

さて、どうしたものでしょう?

 

VAIO Careを使う

本体だけでできるのは、内蔵されているソフトから復活させる方法です。

 

タスクバーに表示されているVAIO Careから、ソフトの再インストールを選び、Bluetoothのドライバの再インストールを行います。

 

でも、これでは復活しません。

 

バイスマネージャから、インテルのネットワークドライバーを削除

Windowsの場合、デバイスマネージャに表示されているドライバーは、ドライバーを削除しても物が接続されていれば、勝手に(自動的に)ドライバがインストールされます。デバイスドライバには削除の項目に「上級者向け」と書いていますが、だいたい消して問題ないです。なので、消しますが、それでもダメです。

 

シフトキーを押しながら、シャットダウン

Windowsじゃなくて、パソコンそのものを完全にオフにするようです。通常、Windows7~10は、速い起動のために微量の電気を流しているのでしょうか。これを行うことで、Bluetoothが復活します。タスクバーにマークが出ますし、接続もできます。

 

さいごに

魅力的に見せられていて、心から【だまされた】と言える、ソニーのいい加減さが出たVAIO Pro。外部接続するコネクタがUSB×2個、HDMI×1個。イヤホンジャック×1個。

 

つまり、LANを有線接続する場合には変換コネクタが必要です。古いモニターにつなぐ場合にもシリアル変換コネクタが必要です。

 

でも、VAIO株式会社から出てきてMarkIIには、両方が標準装備でした。どれだけ非現実的な性能カットだったのかが分かる結果だったような気がします。

 

さて、Proシリーズが無くなりつつあるVAIO。次はどんなハイスペック機種を出すのでしょう?

 

bokeboke

 

 

ブログを始めた理由と、辞めそうな理由

2年半前なので、2014年の10月。このブログを始めました。

このブログの歴史と、わたしのグチです。読む方は、覚悟して読んでください。3000文字ほどです。

 

ちなみに、この記事で980個です。あと20で1000記事です。

 

当時のわたし

当時の私は、仕事が順調(残業も一時間ほど)なものの、家庭でのおこづかいが少なく、ただただガマンの毎日でした。そんな中、みかけたのがぬーんさんでした。

 

namakeru.com

 

当時、冗談だったのかもしれませんが、留学先のアメリカから帰省するための飛行機の料金くらいは稼げます、みたいなお話が出てました。となると、月に10万、20万円と稼げるの?おぉ!すごい!わたしのようなつたない文章でも、月に5万円くらい稼げないかな…そうしたら、おこづかいがシアワセなんですけど!と思ったのが、ブログを書き始めたきっかけでした。

 

GoogleAdSense

ネットに書かれている、GoogleAdSenseの登録承認の仕方を色々と読んで、まずは5つの記事を書きました。その後、毎日書いてたのかな…。できるだけたくさん書くようにしていた気がします。汚い言葉は使わない、否定的な記事は書かないとか、とにかくいい人の徹していたように思います。その中で、Googleの登録の番号をはてなブログに登録するのが難しかったり、銀行登録をして小銭が振り込まれてビックリしたり、AdSenseのホームページの見方が分からなかったり、ブログの閲覧数が全然増えなかったり、もう全然でした。最初の1ヶ月だったのかな…はてなブログPROには登録しなかった時に、閲覧されても、広告が設置できるのは1つだけ。他の2つははてなが設置しているGoogleAdSense。なので、4つ以上で違反になるGoogleAdSenseに気を遣いながら設置場所を変えてました。とはいえ、1回見られるのであれば、PROにして3回診てもらった方が…と、淡い下心?からPROに登録しました。関連ブログにも設置していますが、そちらは更新ができてなくて、閲覧数も増えてなくて、廃墟なブログになってます。ハイログ?w

 

Amazon アソシエイト

以前、別のホームページを作っていた頃に登録しようとして、NGだったAmazonアソシエイト。こちらも、GoogleAdSenseと同じように黙々と登録をお願いしていまして、OKが出てはず。でも、あまりしっかりと覚えていないです。

登録されてからも、あまり使わずにいました。このブログを経由して買ってもらうこともないネタばっかりを書いていた気がしたので、それほど重要視していませんでした。ところが、2年経過して、やっと現金化が可能になりました。まさか、現金化できるとは思ってもいませんでした。増える額、毎月数十円でしたから…。

 

Twitterの連携

このブログ用のメールアドレスとは別のメールアドレスでTwitterを準備しました。あくまでも記事のアップ通知専用で、自分での発言には使用していません。数人でも良いので、Twitterから読んでくれる人がいれば良いな、って軽い気持ちでした。

 

そして、2年3ヶ月が経過

1年目(2014年10月~2015年12月)は、毎日1記事アップ。(不定期や、超短い【おやすみブログ含む】)

2年目(2016年1月~2016年12月)は、奇数日に1記事アップ。(不定期や、超短い【おやすみブログ含む】)

GoogleAdSenseでいただいた(まだ現金化していない額も含む)金額は、ほぼ2年で総額10万円。ぬーんさんが『ブログでGoogleAdSenseを辞める月額』(だったかな?)を目安にされていたのが、月1万円。残念ですが、そこには達していません。昨年は特に多かったのか、辞めよう辞めようと思いつつ、2016年11月もはてなブログPROを更新しました。Amazonも、2年で5000円をゲット。全く使っていなかったんですけど、おかげさまでお小遣いいただきました。ありがとうございました。

 

今年で本気で辞めたくなった理由

とにかく、今の勤務先が完全なブラック企業で、上層部の思考回路は、

  • 残業は社員が勝手にやってるけど、知らない
  • ミスをしてるんだから、カバーして当然だけど、残業はしてないが、残って仕事をしている
  • 社員の勤務状況を管理するのは困難だから、何時間働こうと8時間働いたことにする
  • 残業代はまとめてちょっと出す。それ以上働いているのは知らない
  • 三六協定はちゃんとやってる。
  • タイムカードは打たせてる。残業はオーバーしていない(記録上は)。
  • 残業時間がオーバーしたら、タイムカードを先に打たせることを口頭で伝えている+帰らせている、と、問題が発生したら言うつもりだけど、実際は働いてると知ってるけど、帰れとは言わない、働け、稼げ
  • 稼げ。目標は必達。労働環境?わたしたちは知らない。稼げ。

という、他の企業のことは知らないけど、たぶん、他の無責任管理のブラック企業もこんな感じなんじゃないかな、ニュースを見る限り。

 

お客さんが待っている以上、お客さんにお答えするために残業をしてでもお返事しなければならない。定時を過ぎてもお客さんから連絡を受けなきゃいけない、スマホ。パソコンをかっこよくモバイル!とか言って、出先でも拘束されて資料の作成、提出を求められて、現場で対応して全体ではロス。

 

じゃあ、会社が何か効率よくしたり、定時外に電話を接続しないようにしてくれるかと言ったら、そうはしない。かといって、返事をしなかったらお客さんから文句。

 

特に、2015年の夏頃からわたしはもういっぱいいっぱいで、体調も悪く、意識朦朧の中でこの1年半、仕事を脊髄レスで進めてる感じです。効率サイアク。顧客からの苦情もMAXです。

 

それでも、少しずつブログを書いてきましたが、私の脳への入力=インプットがほとんどないので、組み合わせたり、混ぜ合わせたりして出てくる出力=アウトプットもほとんどありません。そんな、役に立つ情報を仕事から得ることも、プライベートで得ることもない状態でブログをアップし続けても、お役に立ったり、おもしろかったりする記事は書けません。

 

それは、ブログの閲覧数に露骨に出ます。(具体的な数値はGoogleAdSenseの金額とブログの運営機関から推測できると思いますが)今年に入って19日(この記事は1月19日に書いてます)。一日の閲覧数が、2016年通しての平均閲覧数の半分になりました。今ある記事が古くなったり、有益じゃなくなってる証拠です。

 

いまのヘロヘロなbokebokeがいくらがんばっても、体調を悪くするだけだし、なにより有益なお話かも?とちょっとでもよかったらと思う情報の追加提供をできないと思っています。また、このまま続けても、AdSenseは今年、1万円程度に。8,434円のはてなぶろぐProを続けていくことはできません。プラスマイナスゼロでは、さすがに厳しいです。

 

なので、勤務状況が改善(残業が月50時間程度→10時間くらい?)にでもなれば別ですけど、今年の社長からの訓示も今までと変わってないので、わたしの生活も変わらないと思います。いくら効率化しても、早く帰ることは悪だ、という会社なので。ということで、辞めそうです、このブログ。裏では、かなり大型のブログを準備完了していたんですけど、公開できずに引退しそう。

 

放置したくても稼げないし、GoogleAdSenseの広告3つ表示を初期設定にしているので、はてなブログProをやめただけだと、はてなのAdSense2つ+ここの3つになって、広告上限3つまでのGoogleAdSenseのルール違反になります。なので、ブログを放置して稼ぐって訳にもいかなくなって、ブログを全消去することになると思います。

 

せっかくのお小遣いも稼げなくなりますけど、仕方ないです。まずは、定時で帰られる環境を何とか自分で作ろうと頑張ります。すでに、退職する準備をしたい!と、ハローワークに行きたい気分1000%なんですけどね♪

 

2017年1月31日で、ブログの定期更新を最後にすると思います。その後は不定期。無理のない範囲でブログを追加する予定です。もしよかったら、またご覧下さい。ちなみに、1月19日の時点で、1月25日分までの下書きあり。27,29,31日分はまだありません。忙しく書けないかも…でも、最後だと思って、ツイート的ブログ記事でも書きます。

 

税金

雑収入なので、税金を払わないといけません。ネットで調べたところ、20万円までは申告しなくてもバレないとか色々書いてますが、わたしは収入があった2015年分は申告しました。申告は、税務署に行く国の確定申告ではなく、市町村で受付してる市県民税の変更です。

 

35000円ほど稼ぎ、

8300円ほど経費で、

税金の納付が3000円ほど。

2015年分は経費を申請しなかったので、これが差額の2万円ほどが利益です。毎日ブログをアップして、手取りが年収2万円ほど。

 

割に合わないですよね。

 

2017年は、このままだと2015年を下回りそうです。だからこそ、辞め時かな、と強く思ってます。

 

さいごに

久しぶりに、マジメに2000文字オーバーの記事を書いてみたんですけど、読んでもらえるかなw って気づいたら、3000文字になってましたwww

 

bokeboke

 

【レビュー】フィリップス ノンフライヤー

www.philips.co.jp

 

 

フィリップス ノンフライヤー プラス 【デジタル表示】 HD9530/22
 

 

 

 

これを使う人って、セレブだけなのかな~?ブルジョアだけなのかな~?

 

おいしいもの好きには合わない

おいしいものは、脂肪と糖でできている。

 

油を使って、砂糖を使っているものがおいしい。基本中の基本です。以前、このブログでも書いてきました。でも、ここで使われるのは、砂糖だけ。油は強制的に含まないと、油で揚げるわけじゃないから口に触れないし、体内に入りません。

 

揚げ物単品で最高においしいもの。例えば、ドーナツ。ドーナツを作る場合、油で揚げるからドーナツの中の砂糖と、表面に付着した油がおいしさを倍増させます。でも、これを使うと、油がありません。もちろん、内部に卵を使えば、卵の油があります。でも、直接口に触れるわけじゃないし、ドーナツ1個あたりの量はすんごく減ると思います。

 

油を抜きたい人専用

なので、油を使いたくない人、家族にしかオススメできないです。もちろん、油を吹き付けて利用しても良いんですけど、中が凄く汚れるし、使用量も少しにしてくださいって説明書に書いてるし、そもそもノンフライヤーなのに油使うの?だったらオーブンや油のフライヤーを使えばいいじゃん!ってなるから、

 

なにより、邪魔、そして小さい


f:id:bokeboke_chan:20170119221553j:image

直径4cmほどのドーナツがこのくらい。膨らむと、こう。狭すぎます。


f:id:bokeboke_chan:20170119221643j:image

 

先駆者のヘルシオがそうですけど、内容量がとっても小さいです。本当に狭いんです。一般的な料理のおかずやお菓子として考えると、作れる量が一人前か、多くて二人前です。それでいて、毎度掃除しないといけないとか、どこかの場所を占有するとか、コンセントを占用or使用するとか、デメリットもそれなりにあります。だったら、普通に油で揚げて、一定回数を使ったら油を捨てて鍋を使い回す方がメリットが大きい思います。

 

なにより、

 

油で揚げるとおいしい

 

です。おいしくないものを食べても、心が幸せに向かってくれません。健康な人にはパスをオススメする商品です。

 

bokeboke

 

人工知能(AI) VS 人間は、エネルギー制限を!

人工知能はコンピュータです。さて、人間との戦いで将棋や囲碁で使われる人工知能のパソコン性能、特に消費電力に注目しましょう。

 

アルファ碁

学習機能だけでもCPU1200個。1個100Wでも120000W。12万Wです。さらに、PUも使ってますから、何万Wなのか、もはや狂ってるレベルです。

 

 

将棋

ボナンザでは、2800ワット制限があったそうです。

 

世界5位に対してアルファ碁(AlphaGo)は2連勝。人工知能(AI)は人間を凌ぐのか?でも、人間を凌ぐ事にはどれだけの意味があるのだろう?: 悠々汲々と過ごす日々

 

人間は?

一日に必要なカロリーだけでは戦えませんから、2000キロカロリーとします。

 

単位換算表

 

一時間あたり、100キロカロリーに等しい場合、AIは116ワットで動かなければなりません。

 

つまり、ボナンザでさえ20人以上。アルファ碁なんて、何万人もの人の知恵を集めたことになります。

 

もちろん、人がそれだけ集まっても、データを集められないし、たぶん最終決定はできないし、叶わないと思います。

 

でも、アルファ碁が116W制限で動いたら、弱いんじゃ?

 

ボナンザが100Wなら?

 

 

負け惜しみですけどね(・・;)

 

bokeboke

体が冷えたら、暖まらない?

ということで、冬ネタです。

 

冷えたカロリー

体重60kgの人の体温が1℃下がったとします。

 

水の比熱はこちら。

 

比熱

 

4.217J/g・K

 

ですので、60000gで1Kですと、

 

4.217(J/g・K)×60000(g)×1(K)=253,020(J)

 

キロカロリーに変換すると、

 

1(cal)=4.18605(J)だそうなので、4.2で割ると、

 

60,243cal→60kcalです。

 

ウォーキングに換算すると、30分で95kcalだそうなので、20分ほどでしょうか。

 

yase.tech

つまり、20分普通のスピードで歩いていれば、1度の体温低下は防止できるということです。計算上、20分でなら防止可能、ということです。

 

具体的に、気温がどれくらいで風速がどれくらいなら何分で体温が1度下がるかは着ているもので違うので、なんとも言えないと思いますけど、それなりに動いていないと体温が下がるんだなぁ、と目安にしていただければ。

 

bokeboke