のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

【iRacing】メルセデスW12の取扱説明書

iRacingの公式取扱説明書の機械翻訳です。

 

見る人がいるか分かりませんが、翻訳してみました。

 

元ページはこちら。

https://s100.iracing.com/wp-content/uploads/2021/12/UM-Mercedes-AMG-F1-W12-E-Performance-2.pdf?

 

以下、翻訳です。DeepLによるものです。

 

iracingユーザーの皆様へ。
Mercedes-AMG F1 W12 E Performanceのご購入おめでとうございます。
iRacing のスタッフ一同、お客様のサポートと製品へのコミットメントに感謝しております。私たちは、究極のシムレース体験をお届けすることを目指しています。

メルセデスAMGペトロナスF1チームは、ルイス・ハミルトンニコ・ロズベルグバルテリ・ボッタスジョージ・ラッセルの活躍により、2014年から2020年にかけて世界ドライバーズ選手権と世界コンストラクターズ選手権を7連覇し、過去10年間の大半で世界一のレースチームとして君臨しています。競技フォーミュラの抜本的な改定前の最後のシーズンとなる2021年には、次の王位継承者として「F1 W12 Eパフォーマンス」を導入。

1,000馬力以上を発揮する1.6リッターV6ハイブリッドを搭載し、前年4勝を挙げた圧倒的な強さを誇るW11を進化させたマシンである。W12は、デビュー戦のバーレーンGPでハミルトンとともに優勝し、その後4戦中3戦で勝利を収め、さらに終盤に雨が降ったロシアGPでは、ハミルトンをグランプリ通算100勝という節目となる勝利に導いた。

このガイドでは、コース外でのセッティングの調整方法から、走行中のコックピット内の様子まで、新しいマシンを最大限に活用する方法を解説しています。ぜひ参考にしてください。スピードアップを図ることができます。

ご購入ありがとうございました。サーキットでお会いしましょう。

 

 

 

はじめに

このガイドでは、ガレージでできるシャシーセットアップの調整をより深く理解し、自分好みのシャシーセットアップにチューニングできるようにするための情報を提供します。

シャシー調整を行う前に、まずはクルマとサーキットに慣れることが大切です。そのために、このクルマがよく走るサーキットごとにセットアップを用意しました。

ガレージを開いて「iRacing Setups」をクリックし、走行するコースに適したセットアップを選択してください。専用セットアップが用意されていないコースでは、類似したコースのセットアップを選択することができます。適切なセットアップを選択したら、コースに出て、スムーズで安定したラップを刻み、適切なレーシングラインを見極め、タイヤの摩耗とハンドリングの傾向を何周も経験することに集中します。

ベースラインのセットアップでドライビングのポテンシャルに近づいたと確信したら、次はあなたの好みに合わせたハンドリングのチューニングを始めてください。

 

スタートアップ

車に荷物を積んだら、イグニッションをONにしてスターターボタンを押し、エンジン回転が安定するのを待つだけ。

ピットアウトは、「アップシフト」を押してギアを入れ、クラッチをゆっくりと離しながらアクセルペダルを踏むだけ。

走り出したら、すべてのシフトチェンジはクラッチレスで、手動のスロットルカットは必要ありません。
 シフトアップ、シフトダウンのボタンを押して次のギアを選択するだけで、クルマがすべてやってくれます。

シフトアップは、ステアリングホイール上部の青いランプが点灯する11,500rpm付近で行うことをお勧めします。

 

iRACING SETUPをロードする

セッションにロードすると、自動的にiRacingのベースラインセットアップ[baseline.sto]がロードされます。もし、様々なコンディションに対応するiRacingのセットアップをご希望の場合は、ガレージ > iRacing Setups > をクリックして、お好みのセットアップを選択してロードすることができます。

セットアップをカスタマイズしたい場合は、ガレージで変更し、適用をクリックするだけです。
セットアップを保存したい場合は、右側の「名前を付けて保存」をクリックし、名前を付けて保存してください。

個人的に保存したすべてのセットアップにアクセスするには、ガレージの右側にある「マイセットアップ」をクリックします。
他のドライバーやセッションの参加者とセットアップを共有したい場合は、ガレージの右側にある「共有」を選択すると、共有できます。

ドライバーから共有したいセットアップがある場合は、ガレージ右側の「共有セットアップ」にも表示されます。

 

 

ダッシュページ

Mercedes-AMG W12は、ステアリングホイールに内蔵されたデジタルダッシュ・ディスプレイを採用し、2つの表示ページを備えています。

これらのページには、エンジンに関するすべての関連情報がドライバーに表示されるほか、ラップタイム、燃料使用量、タイヤデータなどの情報も表示されます。

 どちらのページも、表示される数値はガレージ画面での選択に基づいた単位で表示されます。

 

ウォームアップページ

SPEED - 車速
ギア・ステータス・インジケータ - テスト、練習、または予選中に車がワールドにロードされると、ドライブトレインはシフト性能を最適化するために前進8段すべてのギアを学習する必要があります。初期状態では、8つのギアはすべて赤いボックスで表示されます。各ギアを選択し、そのギアでエンジンが高回転に達すると、対応するボックスが緑色に変わり、すべてのギアを学習すると8つのボックスが画面から消えます。
ギアインジケータ-現在選択されているギアは、ディスプレイの中央に表示されます。

タイヤ表面温度 - タイヤ表面温度は、ディスプレイの側面にある大きな白い数字で表されます。

これらの値はリアルタイムで更新され、タイヤが理想的な動作温度に達しているかを判断するのに利用できます。

タイヤカーカス温度 - タイヤカーカス内の温度は、タイヤ表面温度の隣に青い数字で表示されます。

温度。この芯温はトレッド自体の温度を表し、表面温度よりもゆっくりと加熱・冷却されます。

現在の展開モード-現在使用されているハイブリッドシステムの展開モードは、ギアインジケータの真下に表示されます。

BATT - 現在のバッテリーの充電レベルが、デプロイモードの下に表示されます。この値は、現在バッテリーに蓄積されている充電量のパーセンテージです。

DELTA - セッションでラップタイムが設定されると表示される値で、セッションのファステストラップに対する現在のラップタイムの差を表しています。

TWATER - エンジン冷却水温は、画面中央の一番下に表示され、エンジン冷却の問題を特定するために使用されます。

ライブブレーキバイアス - 画面右側の大きなオレンジ色の数値は、瞬時のブレーキバイアスを示しています。ドライバーからのブレーキ入力がない場合、この値は基本的なブレーキバイアスを示しますが、ブレーキペダルを踏み込むと値が変化します。は、ブレーキランピングの設定に基づいています。

ベースブレーキバイアス - ライブブレーキバイアス値の下にあるのは、ベースブレーキバイアス値である。この値は、粗調整と微調整を組み合わせたものである。ブレーキバイアスの設定は、ブレーキバイアスマイグレーション設定を考慮しない。

 

RACE PAGE

DEPLOY - この値は、現在のラップ中に残っているハイブリッドシステムのデプロイモード変更の回数を表します。

LAP - 現在のラップナンバー

ラップタイムデルタ - 現在のラップタイムとセッションベストのラップタイムの差がディスプレイの左上に表示されます。

ギアインジケーター - 現在選択されているギアがディスプレイの中央に表示されます。

ライブブレーキバイアス - 画面右側の大きなオレンジ色の数値は、瞬時のブレーキバイアスを示しています。この値はウォームアップのページで表示されるものと同じです。

LL - 直前のラップで使用した燃料の量を1ラップあたりキログラムで表示します。

TAR - 目標燃料使用量は、前のラップの燃料使用量の下に表示されます。この値は、レース終盤に到達するために、1ラップあたりどれくらいの燃料を使用すべきかを示しています。

現在のデプロイモード - ギアインジケーターの真下に、現在使用中のハイブリッドシステムのデプロイモードが表示されます。

BATT - 現在選択されているデプロイモードの下に、バッテリーの現在の充電状態(%)が表示され ます。

LAST - 前回のラップタイムは、ディスプレイの右下に青い数字で表示されます。

燃料バー - レースセッション中、ディスプレイの右側に、現在の燃料レベルがレース終盤に到達するのに十分かどうか、現在の燃料使用量に基づいて色付きのバーで表示されます。バーの各ブロックは50gの燃料を表し、緑のブロックは燃料が過剰、赤のブロックは燃料不足を表します。

例えば、緑色のブロックが2つ表示されている場合は、燃料が100g余っており、赤色のブロックが2つ表示されている場合は、完走に必要な燃料が100g不足していることを表しています。

 

ラップエンドスクリーン

TIME - 前回のラップタイムがディスプレイの左上に表示されます。

LAP - 現在のラップナンバーがディスプレイの右上に表示されます。

ギアインジケーター-現在選択されているギアがディスプレイの中央に表示されます。

DELTA - 前回のラップタイムとセッションベストのラップタイムの差

FUEL DELTA - 目標燃料使用量の値に対する前のラップの燃料使用量の差が、ディスプレイの下にkg/ラップで表示されます。

 

 

高度な設定オプション

このセクションでは、車両のさまざまな側面をより深く設定したい上級ユーザーを対象としています。以下のパラメータを調整することは必須ではありませんが、車両のハンドリングに大きな変化をもたらす可能性があります。

調整は段階的に行い、特異な変数のみを調整してからテストすることをお勧めします。

 

タイヤ&エアロ
タイヤコンパウンド

タイヤコンパウンド
メルセデスW12のタイヤは、ソフト(サイドウォールの文字が赤)、ミディアム(サイドウォールの文字が黄)、ハード(サイドウォールの文字が白)の3種類のコンパウンドから選択可能です。

ソフトコンパウンドはグリップ力が高く、全体的なペースが速くなりますが、タイヤ寿命は短くなります。ハードコンパウンドはグリップ力が比較的低く、ペースは遅くなりますが、タイヤ寿命はかなり長くなります。

ミディアムコンパウンドはグリップレベル、ペース、タイヤライフの面でソフトとハードの中間に位置する。

レースセッションでは、予選で使用したコンパウンドでレースをスタートしなければならない。

 

タイヤセッティング(4本とも)

始動圧力
クルマを世に送り出したときのタイヤの空気圧のこと。空気圧を高くすると、転がり抵抗と熱の蓄積は減りますが、グリップは低下します。空気圧が低いと、転がり抵抗と発熱は増えますが、グリップは増えます。速度や負荷が高いほど高い空気圧が必要となり、速度や負荷が低いほど低い空気圧の方が良い性能を発揮します。

冷間時の圧力は、最適なパフォーマンスを得るために、トラック特性に合わせて設定する必要があります。

最終熱間空気圧
クルマがピットに戻った後のタイヤの空気圧のこと。冷間時と温間時の空気圧の差から、クルマのバランス状態を確認することができ、負荷が重いタイヤほど冷間時と温間時の空気圧の差が大きくなる。同じような作業をするタイヤは、タイヤの寿命によるハンドリングバランスの変化を防ぐために、同じ速度で圧力が上がるのが理想的です。したがって、同じようなタイヤが使用温度まで上がっても同じ圧力になるように、冷間時の圧力を調整する必要があります。レース中にタイヤの性能を最大限に引き出すには、ホットプレッシャーに細心の注意を払う必要があります。


タイヤ温度 O M I
ガレージで計測される温度は、トレッドゴム自体の中で計測されるタイヤカーカスの温度です。ホイール荷重やコース上でのタイヤの仕事量はタイヤの温度に反映され、この値からクルマのハンドリングバランスを分析することができます。センター温度は各タイヤの仕事量を直接比較するのに役立ち、インナー温度とアウター温度はサーキット走行時のホイールアライメントを分析するのに有効です。

トレッド残量
ピットから戻ってきたときのタイヤの残溝量。タイヤの片側が過度に磨耗しているなど、アライメントに問題がある可能性を特定するのに非常に有効だが、ハンドリングバランスを分析する際には、決してタイヤ温度より優先されるべきものではない。

 

 

エアロパケージ

エアロパッケージド・オウンフォーストリム
様々なコースタイプに対応するため、3種類のダウンフォースパッケージを用意しました。
ハイダウンフォースパッケージは、最も空力的なグリップを発揮しますが、抗力は最も大きくなります。ローダウンフォースパッケージは、最も空力的なグリップを発揮しませんが、抗力はほとんど発生しません。ミディアムダウンフォースパッケージは、ハイパッケージとローパッケージの中間的な性能を発揮します。


フロントフラップオフセット
フロントウイング上部のフラップを変更することで、ダウンフォースレベルを変更し、空力バランスを車の前方または後方に移動させることができます。値を大きくするとフラップの角度が大きくなり、フロントウイングからより多くのダウンフォースが発生し、空力バランスが前方に移動します。値を小さくすると、ダウンフォースが減少し、空力バランスが後方に移動し、抗力がわずかに減少します。


リアウイングガーニー
リア・ウィング・ガーニーの設定は、リア・ウィング最上部のエレメントの後縁にある小さなフラップの高さを変更するものです。
ウィッカーの高さを上げると空力バランスが後方にシフトしますが、抗力も増加します。一方、ウィッカーの高さを下げるとダウンフォースと抗力が減少し、空力バランスが前方にシフトします。

 

エアロカルキュレーター

エアロカリキュレーターは、現在のコンフィギュレーションにおけるクルマの空力バランスの概略を知るための手軽なツールです。エアロパッケージを好みの値に設定した後、「RH at Speed」の値をテレメトリーデータから取得した実車の高さに変更すると、その設定での空力バランスが表示されます。変更後も同じ空力バランスを保つため、あるいは変更によってどの程度バランスが変化するかを把握するために、セットアップ変更の計画を立てる際に非常に便利です。

 

フロント&リアRH at Speed
RH (Ride Height) at Speedの設定は、選択したエアロパッケージのおおよその空力性能を決定するためのエアロ計算機への入力です。
これらの値を変更することで、表示されるフロントダウンフォースの値や、計算機でのダウンフォースとドラッグの比率が変化します。
サーキットでの性能を確認するには、テレメトリーによるフロント車高センサーの平均値(フロントRH)とリア車高センサーの平均値(リアRH)を使用します。
また、車高やスプリングを変更する前に、レーキが空力性能にどのような影響を与えるかを観察するために、これらを変更することも可能です。

 

エアロバランス
エアロバランスは、フロントアクスルに作用する総ダウンフォースの割合を表します。これはFR、フロントウィングアングル、リアウィングガーニー、全体のダウンフォーストリムに影響され、予期せぬ結果を防ぐために、シャシーセットアップの過程でモニターする必要があります。
シャシーの調整が空力の変化に埋もれてしまわないように、空力のセットアップの前後で常にこの値を参照し、一定であることを確認する必要があります。

 

ダウンフォース・ツー・ドラッグ
ダウンフォース対抗力比は、1単位の抗力に対してどれだけのダウンフォースが得られるかを示す関係式です。一般的にダウンフォース対ドラッグ比が大きければ大きいほど、そのクルマは効率よく作動し、一定のドラッグに対して大きなダウンフォースを生み出していることを意味します。一方、ダウンフォース対ドラッグ比が小さいのは、より滑りやすく、ドラッグの少ない空力パッケージで見られるのが一般的です。

 

 

シャーシ
前面

トランスペアレントハロー
必要に応じてHaloのセンターピラーを取り外し、走行中の視認性を向上させることができます。
なお、この設定は車両性能に影響を与えません。

ウェイトディスト
重量配分の値は、車の総重量のうち前車軸にどれだけの重量がかかっているかを示しています。フロントダウンフォースと合わせて、高速走行時の安定性や低速コーナーでの回転のしやすさを調整することができます。
重量配分の割合を増やすと、重量が前方に移動し、高速での安定性が増しますが、低速での方向転換に強くなります。重量配分の値を小さくすると、重量が後方に移動し、高速走行時にクルマがひずむようになりますが、低速コーナーではクルマが回転しやすくなります。

ヘビーレート(HEAVE RATE
フロントヒーブレートは、ヒーブスプリングの剛性をコントロールします。このスプリングは、純粋な垂直方向の移動に抵抗するように働き、高速走行時に高いレベルのダウンフォースを維持し、サポートするために重要です。ヒーブスプリングレートを硬くすると、荷重の変化に対するサスペンションの移動量が少なくなり、空力的には良いのですが、サスペンションが硬くなりすぎて機械的グリップが低下する可能性があります。

柔らかいヒーブスプリングは機械的なグリップを助けますが、高速で底付きし、低速で車高が高くなる可能性があります。
さらに、より柔らかいヒーブスプリングは、シャーシの過度の動きと不安定な空力プラットフォームの原因となる可能性があります。

 

ロールレート
ロールレートは、フロントサスペンションのアンチロール装置の剛性を変更します。ロールレートを高くするとフロントのロール剛性が上がり、ロールは減少しますがアンダーステアが増加します。
ロール剛性が高いとシャシーのロールによるホイールキャンバーの変化も抑えられますが、ロール剛性が低いとキャンバーの変化が大きくなります。


ライドハイト
フロント車高は、フロントアクスルで測定されたシャーシ平面上の点から地面までの距離を測定します。
この値はシャーシフロアで測定されるため、車の中心に沿った板を考慮しておらず、車の実際の地上高を正確に表すものではありません。
静止車高を変更すると空力性能に影響を与え、フロントの車高が低いほど全体のダウンフォースが増加し、前方の空力バランスが良くなり、空気抵抗が減少します。

 

フロントコーナー

コーナーウェイト(CORNER WEIGHT
車庫入れの際、ホイールにかかる重量のこと。コースやコンディションに合わせて最適なウェイト配置をすることが重要である。

 

キャンバー(CAMBER
キャンバーとは、シャーシの中心に対するホイールの垂直角のこと。
ネガティブキャンバーとは、ホイールの上部が下部よりもシャーシの中心線に近いことで、ポジティブキャンバーとは、タイヤの上部が下部よりも外側にあることである。
ネガティブキャンバー値を大きくすると、タイヤのキャンバー方向へのコーナリングフォースが大きくなる(ターンイン反応がよりアグレッシブになる)反面、キャンバー角が大きくなるとブレーキ性能が低下する場合があります。
常に4輪ともネガティブキャンバーを使用しますが、一方向に曲がることが多いサーキットでは、非対称のキャンバー値が有効な場合があります。

 

トーイン
トーとは、上から見たときに、シャーシの中心線に対するホイールの角度のことです。
マイナス方向のトーインは、タイヤ前部がタイヤ後部よりセンターラインから離れ、プラス方向のトーインは、タイヤ前部がタイヤ後部よりセンターラインに近くなるように設定します。
この設定により、旋回時のフロントタイヤのスリップ角が変化し、トーアウトは直進安定性が高くなりますが、その代償としてタイヤの温度と摩耗が増加します。
トー値を小さくすると、ステアリングレスポンスが速くなりますが、ステアリングフィーリングが不安定になる場合があります。

 

 

リアコーナー

コーナーウェイト(CORNER WEIGHT
車庫入れの際、ホイールにかかる重量のこと。コースやコンディションに合わせて最適なウェイト配置をすることが重要である。


キャンバー(CAMBER
キャンバーとは、シャーシの中心に対するホイールの垂直角のこと。
ネガティブキャンバーとは、ホイールの上部が下部よりもシャーシの中心線に近いこと、ポジティブキャンバーとは、タイヤの上部が下部よりも外側に出ていることである。
 リアでは、キャンバーが大きいほど、特に高速・高負荷時のコーナリング安定性が高くなり、キャンバーが小さいほどスロットル操作時のトラクションが高くなることがよくあります。
常に4輪ともネガティブキャンバーを使用しますが、一方向に曲がることが多いサーキットでは、非対称のキャンバー値を使用した方が有利な場合があります。


トーイン
トーとは、シャーシの中心線に対して、上から見たときのホイールの角度のことです。
正のトーインはタイヤ前部が後部よりセンターラインに近くなり、負のトーインは後部では許されない。
リアは両方のタイヤがトーイン(正の値)であることが望ましく、これにより方向性が安定し、スロットル操作に有利になります。

トーインが少ないと、特にターンイン時やスロットル操作時に車の回転が良くなりますが、直線やコーナーセンター通過時の安定性が悪くなります。
リアに関しては、フロントのようなネットトー値ではなく、各ホイールごとに調整可能です。

 

リア

燃料レベル
燃料の量は、予選などの様々なコンフィギュレーションのために変更したり、シャシーセットアップの過程で完全に取り除いたりすることができます。通常、燃料の少ない状態、または燃料のない状態でマシンをセットアップし、サーキットに出る前に希望する燃料量を追加するのがベストである。

 

 

ヒーブレート
リアヒーブレートは、リアヒーブスプリングの剛性をコントロールします。
このスプリングは、純粋な垂直方向の動きに抵抗するように働き、高速走行時に高いレベルのダウンフォースを維持しサポートするために重要です。
ヒーブスプリングレートを硬くすると、荷重の変化に対するサスペンションの移動量が少なくなり、空力的には良いのですが、サスペンションが硬くなりすぎて機械的なグリップが低下する可能性があります。
柔らかいヒーブスプリングは、機械的なグリップを向上させますが、高速走行時に底付きが発生したり、低速走行時に車高が高くなったりする可能性があります。
リアヒーブスプリングはシャシーのすくい角に大きく影響し、ダウンフォースの発生量や空力的なバランスをサーキットで変化させます。


ロールレート
ロールレートは、リアサスペンションのアンチロール装置の剛性を変化させます。
ロールレートを高くすると、リアのロール剛性が上がり、ロールは減少しますがオーバーステアが増加します。一方、ロールレートを低くすると剛性が下がり、ロールが増加し、アンダーステアが増加します。


ライドハイト
リアの車高は、フロア後方のシャシー中心線における1つの値として表されます。
この値はフロアでの計測のため、車体中央の桟を考慮せず、実際の車の地上高を正確に表していません。
 静止車高を変更すると空力性能に影響を与え、リア車高が高いほど全体のダウンフォースが増加し、前方への空力バランスが良くなり、空気抵抗が増加します。

 

駆動・制動
ディファレンシャル

ENTRY PRELOAD
プリロードの設定は、減速時にデフに静的なロック力を与えますが、センターコーナーや加速時には効果がありません。プリロードを大きくするとディファレンシャルのロック力が強くなり、減速時にアンダーステアが出ます。プリロードを小さくするとロック力が弱まり、オープン走行になり、減速時にオーバーステアが出ます。

メルセデスAMG F1 W12 E パフォーマンス|アドバンスドセッティングオプション|ドライブ&ブレーキ
ロッキングトルク

 

ENTRY
コーナーでの減速時やターンイン時のロッキングフォースの大きさを制御します。

値を大きくするとロック力が強くなりアンダーステアが強くなり、値を小さくするとロック力が弱くなりオーバーステアが強くなります。
この調整は、F8 のブラックボックスにある ENTRY 設定で車内で変更することができます。

MIDDLE
コーナーの減速フェーズが終了し、加速フェーズに入る前に、ディファレンシャルはMiddleの設定に基づいたロック力を適用します。
値が高いほどロック力が強く、値が低いほどロック力が弱くなります。
減速から加速への移行時に作動するため、進入と脱出の条件が重なり、Middleを高くすると減速時のアンダーステア、加速時のオーバステアが強くなります。
Middleが低いと逆に減速時にオーバーステア、加速時にアンダーステアが強くなります。
この調整は、F8ブラックボックスのMID設定で車内で変更することができます。


ハイ・スピード
ハイスピードは、加速時やコーナーでアクセルを強く踏み込んだときに、ディファレンシャルにかかるロック力の大きさをコントロールする設定です。
他の2つのディファレンシャル設定と同様に、値が高いほどロック力が強くなり、値が低いほど加速時のロック力が弱くなります。
ロック力を強くするとオーバーステアが強くなり、ロック力を弱くするとスロットルでのアンダーステアが強くなります。
この調整は、F8 ブラックボックスの HISPD 設定により、車内で変更することができます。

 

パワーユニットコンフィグ

MG-Kデプロイメントモード
メルセデスW12ハイブリッドシステムは、ラップ終了時のバッテリーの充電状態(SoC)を変更するために、5つのモードのうちの1つで走行することができます。

 

No Deploy - このモードは、ハイブリッドシステムが電気モーター(MGU-K)で車を推進するための電気エネルギーを展開しないようにし、予選ラップの開始時にバッテリーが完全に充電されていることを確認するために使用されます。このエンジンモードは、予選と練習走行/テスト走行時のみ使用可能です。

 

Qual - このモードは、予選のフライングラップで使用されることを想定しています。
電気モーター(MGU-K)で1周の間に可能な限りの推進力を得るため、利用可能な電気エネルギーのほぼすべてを投入します。予選では、アウトラップやスローラップでできるだけ多くの電気エネルギーを蓄えるためにNo Deployを使用し、スタート/フィニッシュに近づく最終コーナーの手前でQualモードに切り替え、ファステストラップを開始します。このエンジンモードは、予選と練習走行・テスト走行時のみ使用可能です。

 

アタック - このモードは控えめに、主にレース中にオーバーテイクを支援するために短時間で使用する必要があります。
バッテリーの充電をかなり積極的に行うので、再充電が必要な場合はパフォーマンスを低下させます。
通常、このモードは再充電による損失よりもラップタイムの利点が小さいため、オーバーテイクが絶対に必要な場合にのみ使用する必要があります。

また、レースの最終ラップなど、バッテリーが不要になったときに使用することもあります。
このエンジンモードは、プラクティスとレースセッションでのみ使用可能です。

バランス - このモードは、レース中にほとんど使用されます。
ラップ中の平均バッテリー充電状態(SoC)を80%に維持しながら、できるだけ多くの電気エネルギーを使って車を推進し、ラップタイムを最小にします。

セッションのオープニングラップでは、コントローラーが学習し、バッテリーを100%から80%まで引き下げるのに2-3回の定時ラップが必要です。
3~4周目からは、ラップごとに安定して展開されるはずです。
このエンジンモードは、プラクティスとレースセッションでのみ利用可能です。

ビルド - このモードは、バッテリーのSoCをできるだけ早く作りたい、そのためにラップタイムを妥協する余裕がある、という場合にのみ使用する必要があります。
ラップ中の平均SoCは100%を目指します。
バッテリーのSoCがすでに100%になっている場合、収穫した電気エネルギーが失われてしまうからです。
このエンジンモードは、プラクティスとレースセッションでのみ使用可能です。


コース上では、パワーユニットシステムは1ラップあたり4回の展開モード変更に制限されています。
制限に達すると、マシンがスタート/フィニッシュラインを通過して次のラップに入るまで、システムは最後に選択されたモードにとどまります。

エンジンブレーキ
エンジンブレーキの設定は、ドライバーがスロットルから手を放したときに、エンジンからどれだけの減速力が得られるかをコントロールします。
設定値が低いほどエンジンブレーキが強くかかり、オフスロットル時にオーバーステアを誘発する可能性があります。
設定値が高いとエンジンブレーキがかかりにくくなり、オフスロットル時にアンダーステアが強くなる場合があります。
この調整は、F8 ブラックボックスの EB 設定で車内で変更することができます。

 

ブレーキシステム構成

ベースブレーキバイアス
ベースブレーキバイアス(Base Brake Bias)は、フロントブレーキに送られる総制動力の大きさを設定します。


この値を大きくすると、より多くの制動力が前車軸にシフトし、小さくすると、より多くの制動力が後車軸にシフトします。


この設定は、最大限の制動力でフロントまたはリアアクスルが不意にロックしないように設定する必要がありますが、ターンイン時の車のハンドリングを調整するのにも使用できます。


ブレーキバイアスを高くするとブレーキング時の方向性が安定しますが、ややアンダーステア気味になり、前方過ぎると前輪がロックする危険性があります。

ブレーキバイアスを小さくすると、ブレーキング時にコーナーへ進入しやすくなりますが、後輪がロックしてスピンする可能性があります。

この調整は、F8 ブラックボックスの BBAL 設定で車内で設定することができます。

 

ダイナミックランピング
ブレーキバイアスのランピングを開始するポイントをBegin Bias Rampingで設定することができます。
この値は、ブレーキバイアスがベースフロントブレーキバイアス設定値からトータルブレーキバイアス値まで増加し始めるタイミングを設定し、この値はランピングが始まるペダルトラベルの量を表します。

 

ブレーキマイグレーション
ドライバーがダイナミック・ランピング・オプションで設定した値を超えてブレーキ・ペダルを踏むと、ブレーキ・バイアスはベース・ブレーキ・バイアス値からブレーキ・マイグレーション設定で設定した値まで前進を始め、ブレーキ・トラベル100%でトータル・ブレーキ・バイアス値に到達するようにします。
ブレーキマイグレーションの各設定は、設定1の変化なしから設定10の9%前進まで、トータルブレーキバイアス値を1%ずつ増加させる。
この値は、F8 ブラックボックスの BMIG 設定によって車内で調整することができます。

この設定は、高速走行時に発生する大量の空力的負荷に対して最高のブレーキ性能を発揮するために重要です。
ヒービングブレーキではブレーキバイアスを前方にシフトさせ、高い空力負荷のもとでのブレーキ性能の向上を利用しますが、速度(と空力負荷)が低下するとブレーキを後方にシフトさせます。
これにより、大きな制動力を確保しながら、制動後半での前輪のロックアップを回避することができます。


トータルブレーキバイアス
ブレーキペダルストローク最大時に達成される最大のブレーキバイアスは、トータルピークバランス値で示されます。
この設定は、ベースブレーキバイアス設定にブレーキマイグレーション値を適用し、ペダルトラベルを最大にしたときのブレーキバイアスを決定します。

ブレーキマジックモディファイア
ブレーキマジックは、セーフティカーやウォームアップラップの際にフロントブレーキとタイヤを素早く暖めるために、あらかじめ設定されたフロントヘビーなブレーキバイアスの設定に変更するシステムです。

ブレーキマジックのガレージ値は、ブレーキマジックをオンにしたときのブレーキバイアスを決定し、パーセントではなく小数で表します(0.75は75%のブレーキバイアスを表します)。

 

bokeboke

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【真犯人フラグ】15話終了時、一人ずつ内容をまとめ。

日本テレビで放送中の、真犯人フラグ。

 

一人ずつの動きを覚えている範囲でまとめました。

 

2022年1月23日(日)

13話で話が進みました。

追記しました。

 

2022年2月11日

15話でも話がグイグイ進みます。

 

 

なお、脚本家の方が、凌介が二重人格ではない、夢落ちはでないような発言をされている、とのことで、各人の記憶の部分以外については、huluの特別版を含めて事実だとしてメモします。

 写真は本物とし、動画はドラレコのフォント違いのみ謎とし、他は本物とします。ドラマで良くある、時間がズレていた、は、GPSが当たり前の現代では起きないとし、フォント違いのみ謎とします。

 

相良凌介

2003年12月、真帆との結婚を河村と日野(結婚済みの模様。結婚指輪している)に発表。来週、お祝いしようとするが、ふたご座流星群を見る約束で、お祝い会を断る。(凌介の記憶)

2004年、結婚。事実

光莉誕生。事実(誰の子供かは不明)

篤斗誕生。事実(誰の子供かは不明)

2010年同窓会で、林と真帆が同席し、ホテルの一室へ。(菱田の話、部屋の前の写真)

約10年前にボスママの嫌がらせ。似た時期となる。このころ、凌介は大阪本社に単身赴任。(凌介の記憶)

 

10月15日、会社から19時に退社。(表現有り)(事実)

 

ハコハコカーニバルへ(趣味の部屋の倉庫)。ただし、凌介の証言のみで、記録はない。

 

21:32 ホームで本木に密着される。(表現有り。不倫写真)(事実)

 

21時55分、帰宅。真帆への16:12のスタンプは既読になっている。なお、サッカー教室中止は16:12に真帆から凌介にトーク(事実)

22時45分、至上の時(東京)に訪問。河村合流。(事実)

01時03分、帰宅。家族不在。実家にもおらず。(事実)

ここまで、表現有り。

 

10月16日、6時、炊飯器の保温が12時間。表現有り。(事実)

このことから、真帆は18時には食事を取るつもりで炊飯器をセットしていた、と推測している。

夜、篤斗のみまもりGPSを探しにサッカー教室へ。サッカー教室のロッカーでは、青いユニフォームの切れ端がある。(事実)

山田コーチに襲われる。(事実)

ここまで、表現有り。

 

篤斗は17:30に帰ったとコーチが証言。

 

しかし、18時に炊き上がったとして、誰がおかずを作るのか?既に作られていたのか?は明らかになっていない。

 

真帆は篤斗に車道側を歩かせない。なので、ドラレコの映像はおかしいと凌介は判断している。(事実)

 

清明は水色の傘(篤斗の傘とは異なる)。菱田は真帆の傘。家には透明傘。(事実)

 

家族と連絡が取れないのに、0時過ぎに寝てしまうのはおかしくないか?ということで、二重人格(夢遊病者)ではないか?と指摘されたと思います。

 

日野が警察に話を聞かれた日(11月18日?)の23時13分。真帆からしし座流星群の夜空の写真のトーク(事実)

凌介は、真帆が生きていると思う。

 

しかし、家の中に入れる菱田は、★マークを見ている可能性あり。さらに、真帆に確認して意味を知り、写真をメールした可能性も。

 

篤斗が回復したのち、凌介が持っているイスと同じものが、光莉の一回目の動画に含まれていた。(事実/ただし、凌介が入手したものかは不明)

 

事件以降、凌介はハコハコカーニバルには行っておらず、鍵もない。(凌介の発言のみ)

 

本木が最初の接触時にカギを盗み、椅子を箱見出し、また戻した、との説が見られる。また、凌介が至上の時に来た際に、日野がバッグを預かった際に日野がカギを盗んだ説もある。

 

13話でふぐの毒から復活。真帆の声がする公衆電話=新居近くの公衆電話から突然走り出し、新居へ。新居では本木が大きなスニーカーを履き、血をばらまく。14話では、この血が光莉のものと判明。どちらが滑ったか不明だが、橘と一緒に転倒。橘は、まだ近くにいるかもしれない、と凌介に探させる。過去のかくれんぼの記憶で、団地のベランダに隠れていた記憶から、新居のベランダらしきところへ掃き出し窓を開ける。そして血が見つかる。

それにしても、なぜ一星だけが公衆電話に来たのか、謎です。

また、急に新居に走り出したのも謎です。

 

14話

新居1階が血まみれ。

かくれんぼ時の真帆の動画が印刷されて貼られていた。

2回から物音がするため、凌介が走り出すも、滑ってしまい橘が手を持つがそれで転倒。

血まみれスニーカーを持った本木が橘の背中に近づく。

本木「惜しかったねー」

猫おばさん、はだしで歩くはしたない女。

 

1月19日22:34

公衆電話から凌介のスマホに電話。

 

ダンゴムシ 入園式に〇〇な事件

初めての自転車 転んで流血事件

運動会 リレー4人抜きで会場大盛り上がり事件

これらから、篤斗が運動神経抜群なのが分かります。 隠れている、段ボール事件が気になります。 段ボール発送とつながるんでしょうか。

初めての通園 たくましい姿に言葉が出ない事件

かけっこ ついに篤人に負けた事件

卒園式 感謝のお手紙もらった凌ちゃん号泣事件

お菓子作り うまくいかなくて不貞腐れ事件

保育参観 張り切りすぎて空回り事件

お遊戯会 台詞忘れて大泣き事件

運動回 リレーで4人抜き

初めての水族館 ペンギンの前に4時間事件

初めてのプール 足つかなくて大騒ぎ事件

遊園地 風船飛ばされ帰りたい事件

初めての寝返り まだ3か月だよ事件

一升餅 尻餅ついて大爆笑事件

いたずら 全員ベビーパウダーまみれ事件

節分・鬼見て腰抜け事件

七五三・千歳飴で前歯が抜けた事件

初めてのメイク 壁にも口紅塗っちゃった事件

バースデーパーティー・ケーキ落として大激怒事件

かくれんぼ、篤斗穴熊モードで立てこもり事件

将棋に見立てた推理作家さん。

どんぐりから虫・冒され事件

 

 

相良真帆

10月15日17時13分 パート先を出る。以降、行方不明。(事実)

家族には遅番と嘘をつき、いつもは購入する晩御飯の材料を買わずに退社。(事実)

指輪が山奥のトンネル付近で発見。(事実)

光莉が撮影されたであろう建物の写真が真帆のスマホから凌介のスマホに送られてきた。(事実)

 

真帆に関する情報は、ここまでが事実。これ以外は、他人の話、妄想のみです。

 

免許証がロッカーに入っていた真帆の財布の中に入っていた。(事実)

しかし、下記の違和感が指摘されてる。

  • 住所のフォントがおかしい。
  • 1999年に普通自動車免許を取得した場合、中型に切り替わるが、切り替わっていない。
  • 以上の2点から、偽造されたものではないか?という考察。

教祖が、その呼び方は適切ではない。お告げを伝えているだけ、というお話をしていました。これが真帆なら、大事件です。

 

 

●13話で、凌介に公衆電話から電話がかかってくる。真帆が普通のペースで少しだけ話す。

  1. 音声を合成している
  2. 家の中に盗聴器を設置して、音声を多数記録した

のどちらかだと思います。

音声の合成は橘でもできそう。

盗聴器の設置は、16年、または11年前から行い、その音声を加工して自在に出力できるようにしている。こちらなら、誰でもできそうです。

団地にいる真帆が出てくる、過去の記憶の中で、全てのワードがそろう、なんていうトリックがあるんじゃないかと思いますが、いかがでしょうか?

  • りょうちゃん
  • うん、ごめんね。時間なくて。
  • 聞いて、光莉が

本当に急いでいるなら、もっと慌てるはず。まして、公衆電話に真犯人や共犯者と同行となれば、人に見つかるリスクが高すぎる。

なので、ノートパソコンやスマホタブレットで真帆の声でしゃべらせたり、真帆の声に変換したのでは無いでしょうか。

 

相良光莉

名前が光っている。

橘一星と付き合っている事になっている。これが誘拐後時にも続いていたのか、別れた後なのかは不明。橘一星の発言では、交際中。

10月15日16時17分、自宅の最寄り駅を出る。以降、行方不明。(事実)

靴が新築のコンクリート基礎に埋められ、発見される。DNAは光莉のもの。(事実)

10月19日16:07 たすけて、のトークを橘一星に送る。ただし、光莉本人が送ったものかは不明。(事実)

その前の「電話出れない?」は既読。このトークの際に既読になったかどうかは不明。

 

携帯電話、東京、横浜で電源オン。

その後、山奥で電源オン。山奥でスマホが見つかる。(事実)

〇月、メールで血まみれ風のカメラ転倒動画がメールで送られる。(事実)

1月、お父さんを殺してください、の仰向けろうそく動画がネットに出る。(事実)

本木がアパートやマンション、一軒家のバスルームと思われる部屋で血を抜かれる。本木とは初対面の模様。(事実)

 

これに対して、エンバーミングという遺体の防腐処理を行っている、との考察がありますが、血を抜く量が少ないことや、生きている人に行うことではないので、個人的には違うと思っています。

例えば、DNA鑑定用、例えば、貧血を起こしている真帆への輸血用。例えば、生きている証拠としての証拠品として発送するためのもの。

 

光莉の口をふさいでいる黒のテープが、血まみれ動画と同じに見えるため、以前から本木である、マスクでもして顔を隠していたのでは?という考察がある。

私は、別の人から誘拐した、と予想します。

 

なお、光莉が撮影されたであろう山奥の建物から、真帆のスマホから夜空の写真が送られてくる。謎。(事実)

 

これを踏まえると、[真帆のスマホ]と[光莉]は一緒に行動していたことになる可能性が出てくる。

ここから、[真帆]と[光莉]が一緒に行動していたとは断定できない。

この写真とトークを誰が撮影、送信したかは、謎。

 

13話で、何度も血を抜かれていることが判明。これは冷蔵庫で保管されている模様。その後、相良家の新築にばらまかれる。

 

これにより、相良家は、あの新築一戸建てには住みたくなくなり、夢は潰える。嫌がらせの最上級、ではないでしょうか?

動画の2つとバスルームでのシーンが、時間をずらして放送されているとのご指摘が見られました。

もし、そんなことをしたら考察ドラマとして成り立たなくなります。

カメラが倒れる動画と棺桶動画の撮影の時間が逆、は有り得ますが、風呂場のシーンはそれより前、となると、他でもそれが使えるようになり、考察ができません。あくまでリアルタイムで進行中と考えるべきでしょう。

 

イス動画は黒テープ、ネクタイ有り。これが11月。

棺桶が次。この2つは入れ替え可能。

バスルームは1月。こことイス動画は入れ替え不可能が、ドラマとして大前提。

 

1月25日(火)07:56 速報で、光莉(16歳)が保護されたテレビ放送。

前日1月24日の夜に保護された、ということでしょうか。

木幡の指名手配はこれより前。

 

8か月前(詳しい日時は分からない)

真帆が菱田に相談。篤斗が林に似てきたらどうしよう?それをパンを買った光莉が聞いていた。<特別ドラマでパンを家に買って帰る日、ありましたか?

 

相談を受けた橘が家出を相談。

防犯カメラを避けて逃走ルートを確認して遊ぶ。

ただし、車で合流するからか、遠く離れたガード下を合流場所とする。合流場所を人が多いところにすると、ドラレコや目撃証言が出てくるからか?

 

新築現場でサッカーボールを林に蹴りこむ。

 

10月14日(木)夜 真帆が電話。相手はいまだに警察が発表せず。

「じゃあ明日6時に、直接部屋に行く、うん、うん、遅番って言ってるから」

→アンバターフランス50個決行。

 

10月15日(木) 7:21 上の空の光莉。

篤斗にぶちぎれ。家出宣言。

篤斗は、黒ランドセル、紺色透明抜け傘、ミズノの白色きんちゃく袋、サッカーボール。PARASELIOの黄色いフード付きパーカー。ドラレコの篤斗、右側に巾着袋がぶら下がっていた場合、映らないかも?

光莉は、バッグとビニール傘。

 

10月15日(金) 16時過ぎから家出スタート。

雨が降っている。

二日後、10月17日(日)、スマホを一時的に電源オン=場所特定を避けるため、河川敷。

10月19日(火) 16:07に、光莉から橘に「たすけて」のトーク

その直後、17時の凌介への取材が20時50分に放送され、それを見る二人。

このタイミングで「たすけて」は、誰が入力した?

 

橘のフード付きパーカー、本木も着ていますか?

橘の告白。父親が女を作って逃げたこと。

 

1回目の動画は橘との合作。

ただし、イスは購入したものか、ハコハコカーニバルから持ってきたものかは不明。

 

本木がガス漏れを装い、光莉に注射して誘拐。

1か月監禁。ずっと目隠しされているか、暗いふろ場に。場所は不明。

なので、12月25日あたりで誘拐されたか?

 

橘母がローファーを埋めて、光莉のスマホをオンにした可能性も。

ただし、光莉のスマホを群馬でオンにした日時と誘拐のタイミングは?

 

 

相良篤斗

名前が輝きや星に関係ない謎。斗、が北斗?

学校では、清明と遊ぶも、階段からのジャンプで清明を馬鹿にした描写がある。(事実)

10月15日、16時45分、通学路を、サッカーボールを持って、川を見ながら歩いている。(公的カメラ)(事実)

17時18分 ドラレコに映る。ただし、秒のフォントがおかしい。(事実だが、改ざんの可能性)

17時30分ごろ サッカー教室から出発。山田コーチの証言のみ。

18時過ぎ、白のタウンエースの助手席に無理やりでは無さそうな雰囲気で載っている。(何かしらの防犯カメラ)(事実)

 

なお、山田コーチの証言では、休みになったサッカー教室に行き、ボールを持たずに帰った、という、他の事実との矛盾が発生中。

 

12月10日発送で、セーターを着せられ、睡眠薬を大量に飲まされ、氷袋満タンの発泡スチロールの箱に入れられ、相良凌介あてに送りつけられる。望月が大急ぎでこれを運んでくる。(事実)

 

印刷されているので、印刷した人は追跡できるのでは?なぜか追及されないが、冷凍便がまたも業者発送で、会社宛で凌介に送られてきた。(事実)

 

●窒息の可能性から、ほんの少し前に望月に渡された可能性アリ。カルロスゴーンさんみたいに空気アナがあっても、氷袋の寒さの可能性から、長時間の運搬は難しいため、短時間と考える、望月が連発で運んできたことから、篤斗誘拐、または解放の関係者の可能性が残る。

 

空気穴は、見当たりませんでした。ですから、酸欠を防止するためにも、相当近くの人が望月に渡した可能性が高いです。しかし、望月は出てきた篤斗に驚いています。絶対に知らなかったかは分かりませんが、篤斗とは分かっていなかったんではないでしょうか。

 

なお、冷凍遺体ではドライアイスが使われており、大量に利用するなら、葬儀屋の本木の可能性。スーパーにもドライアイスが置いているが、大量に消費すれば怪しまれるため、真帆の可能性は低い。

 

ダンボールには、同じ指紋あり。誰の指紋かは不明。(事実)

 

篤斗は、夜に入ってきた人により、凌介が真帆と光莉を殺した、と思い込まされている。事前に思い込まされたのなら、最初に凌介が抱いた際に拒否しているはず。しかし、その後の話なので、夜に入ってきた人が、偽造された動画などで思い込まされたと考察されている。(事実)

 

篤斗は、お口チャックだよーと言う、包丁を持った菱田におびえながらも了解する不思議な状況。(事実)

 

これ、真帆から頼まれて、実は真犯人にまた誘拐されるから、先に手を打って保護!という線はないでしょうか?

 

木幡のことを、「お母さん」と呼ぶ。真帆は「ママ」。

ぷろびんチャンネルから、木幡があと一人殺そうとして破門にさせられた模様。

影を断ち切る独房も公開。影を断ち切らなければならない人を、この独房に入れていたことになる。13話の段階では、篤斗の可能性が大。

篤斗誘拐→影断ちの部屋→木幡ハンバーグ→強制的に返却

 

 

日野

ほぼ、至上の時での描写しかない。一人の時間が表現されていない。つまり、何でもできる、光莉のスマホの電源オンも東京なので、至上の時なのでは?とのことで、考察界隈では有力視される。東京都多田(スタッフから、神奈川ではないとの訂正が入った)。

12話前に、とうとう真犯人フラグ1位に輝いた。

YouTuberの6969bさんは、日野を有力視。

 

ただし、誘拐の時間帯は同窓会が開かれていて、実行犯としては考えられない。真犯人なら、誰かに頼んだことになる。

 

冷凍遺体は、栃木県の食品会社に出されているが、存在しないため差出人の凌介に戻ってきている。会社にいたため、そのまま渡された。伝票が電子化されていないのか、謎。登録されていれば、出荷元が分かるのではないか?今どき、伝票のみで動いているとすると、それが謎。青いレ点が付いていて、業者から発送されているとのことだが、電子データはどうなっているのか?

こちら、出荷元とされる市場。後方の女性が、菱田や木幡と考察されている。

f:id:bokeboke_chan:20220118202105p:plain

 

光莉と同じ年代の男児が冷凍遺体だったため、その点で問題がないか疑われる。

 

これについて、中村充と木幡の子供ではないか、ボスママがいて、光莉が受験をやめたため、ボスママの攻撃が木幡に移り、子供を殺した、もしくは、ボスママとその子供を殺した、という考察も。

 

日野と教祖が夫婦、との説が13話で出ていますが、教団に踏み込んでいる時点で教祖の本名が出てきているでしょうから、蜂須賀アリスなんて名前、あの年代であり得ないから本名を調べてるでしょうし、夫婦なら14話で明らかになることでしょう。

あの教祖、日野って言うの?から、日野さんに直結。

捜査に入るときに明確になっていなければ、夫婦ではないとするのが妥当。

 

14話

日野、店を凌介ファイブに任せてお買い物。橘がコップを割った時に帰ってきた。

 

 

河村

編集部にいること、カメラマンなどとの行動が多い。

ただし、一人での行動もあるので、わずかな時間や仕事を依頼して何かをやらせてる可能性は残る。

編集部は東京都千代田区

凌介への叫びが振り。死亡フラグでは?というブログあり。

 

f:id:bokeboke_chan:20220118180057j:image

校了したら同窓会に参加する、とした河村。(事実)

この時間は誘拐が行われた時間帯。だが、アリバイは今のところ明確にされていない。

 

二宮

怪しさは満点。過去の投票でも1位を数回ゲット。

  • 熱血すぎる。
  • 頭が切れる。
  • 大阪出身。凌介の大阪出張との関係性は?→不倫写真を至上の時で話していたとき、大阪赴任を驚いていたため、知らなかった?
  • カセットテープで何かを聞いている。本木の葬儀屋のカセットテープ、かがやきのカセットテープと重なる。ミスリードか?
  • 以前から強羅に知られている。それが12話で発覚した。

大阪本社への単身赴任を話した後、夜道を7×8=58の男に襲われる。走り方から、山田コーチと考察されている。確定はしてない。芳根京子さんは、林らしき人、と発言。

 

なお、押し倒したところを橘一星が声をかけ難を逃れる。(事実)

 

タイミングが良すぎるため、グルじゃないかとの考察もありえます。また橘一星が、二宮が犯人ではないか、とにらんで尾行をしていたのではないかとも言われています。

 

こういった、二宮が驚くシーン。

f:id:bokeboke_chan:20220118222904p:plain

二宮がサイコパスで、実は手の中がニヤニヤしているんじゃないか、という考察も。

林が死んだ際に、トイレに駆け込んだのは、笑いを抑えきれずに、との考察も。また、スマホを持ったままでトイレに行ったのも、何か連絡するためでは?という考察も。

 

また、凌介が大阪時代に関わりが二宮とあった事で好意を持ったとする方がいらっしゃいましたが、そのことは二宮は知ったときに他の3人と同時に驚いていたことから、大阪にいたことを知らなかったと考えるべきでしょう。

 

あの驚き方で、大阪にいたことを知っていて好意を持つようになった、という説明は聞きたくないです。

 

14話

木幡の情報洗い出し。keiju1008に気づく。

 

橘一星

名前が星。怪しさアリ。

本木が凌介にホームで接触したのを撮影したのは橘一星では?とされている。

プロキシマを利用して光莉を見つけようとする。自称、光莉の彼氏。

パン屋からは仲良く見えていたり、huluの特別版で仲良く描かれているため、妄想などではなさそう。これが橘一星の妄想だとすると、考察という根本が覆るため、考慮しない。ただし、事件直前で別れている可能性は残る。

 

ローファーを流出させた「をんぬむ」、と、本木との2ショット写真を流出させた「ミシシッピアカミミガメ」のアカウントが同一人物と分かった、と発言。本当に分かるのか、謎。本木がローファーを埋めて、本木と橘がグルではないか?という説も。

 

林を殺した包丁を相良家に入れた説も出たが、元々、相良家の包丁ではないこと、入室した直後から包丁は同じであることから、包丁を交換したとは考えにくい。交換した包丁をバッグに入れていれば、バレるため。

 

ただし、包丁は以前から3本に見えるため、残りの1本がどこにいったのか?

凌介は、うちの包丁じゃない、としている。

次以降の犯行に使われる?

 

11話の包丁。

f:id:bokeboke_chan:20220118214110p:plain

 

12話の包丁。菱田が来る前。

f:id:bokeboke_chan:20220118214940p:plain

 

来たあと。

f:id:bokeboke_chan:20220118215035p:plain

 

14話

光莉の帰宅時に包丁がなくなっている。フライ返し入れに変わっている。

さらに、フライパンが逆向きに。上の写真は使用面が見えているが、光莉の帰宅時は壁向きに。菱田が使用すると使用面が上向きになっている、などあるのか?

牛乳パック2個が逆向きになっている。これ、昔からですか?

 

橘一星、菱田が来る直前、手前側からこの位置に移動しています。外を見ていたんでしょうか?

f:id:bokeboke_chan:20220118215139p:plain

 

 

こちらは、喫茶店で橘一星が来るシーン。この雰囲気。篤斗を乗せたバンの人にも似ています。胸元は開いていませんが。逆に、これがミスリードでしょうか?

f:id:bokeboke_chan:20220118202531p:plain

 

 

f:id:bokeboke_chan:20220118203115p:plain

美人か、男前の顎のライン。

 

13話後の予告で、14話では悪い一星が出てくる。凌介、二宮と共に、一星のお母さんを訪問する。二宮が反応していないことから、二宮のお母さんでは無いようです。予想、外しました。

 

また、考察する方から、本木と電話で話しているのは橘、本木は橘のストーカーで、橘を操っているという考察が出ている。フォントは動画をねつ造していて、それに気づいてもらうためにフォントを秒だけ変えておいた、という可能性が残ります。これについては、フォント違いが公表されてからずっと謎に思っていたので、ここに来てこの可能性が高まったと思っています。

 

14話

サッカー教室の写真を凌介と二宮に見せたところ、木幡、圭樹と合致。

篤斗の服の購入者をたどる依頼を河村がするが、生返事。(事実)

圭樹はサッカー教室近くで交通事故で亡くなっている。(事実)

橘が木幡を検索して見つけた、というが、電話が入り発言なし。

光莉の血液にコップを割る。

 

橘の母に会いに行く。

ぼやでクラファン、建て直し。

塩こうじ胸肉から揚げ。カレーマヨ。いつかは不明。

作った後に橘の母に報告している。

大丈夫、と言う橘は安全を分かっているから発言しているのか?

推理ものだと、橘が凌介の発言にげんなりして、「あのセリフ聞いてて、反吐が出そうだったよ!」となりそうですが、事実はどうでしょう?

木幡の実家から帰る際、実家に帰る、と言っているが、既に本木の群馬行きが分かっていて、会社へのメールが作戦実行の合図だった?

光莉の返却、さらに、自分が消える準備をしていた可能性は?

ひかりんごを知っている人は、凌介ファイブ、光莉。

本木が仲間なら、本木、光莉、橘からのメールの可能性。ただし、光莉は監禁の真っ最中なのでナシ。

強羅がいるシーン。橘につながらない後に二宮が電話をかけたのは誰?

 

群馬に到着時、橘は本気で探している。これまで演技?それとも、これは本気で、計画を諦めた?

本木が注射で刺す動作をするが、実は演技?

この後、日野が一発で瓶がある部屋に行く。

しかし、この瓶、もみ合いの時には無かった。故意に置いていった可能性大。

さらに、日野が瓶をハンカチで持っているので、誰かの指紋が出るんでしょうか。

凌介や真帆とか?

 

河村が、橘母に女の影がないか聞いたところ、母は反応がおかしかった。

社員が橘をかばっているところを見て、母は再度怪しい表情。

 

 

本木陽香

名前が陽気。明るい。

  • ホームで凌介にぶつかる。手元は何をしていたか不明。(事実)
  • 茶店で、凌介が橘に本を渡された際に、喫茶店の外で待ち伏せしていた。(事実)
  • 路上で大きくて重いダンボールを一人で車から降ろそうとしていた。(事実)
  • 真犯人とする、篤斗の服を売った人に、情報を消すよう指示した。(事実)
  • この出品者は木幡では?との考察があるが、不確定。
  • 林と茉莉奈が倉庫でいちゃついていた際に、二階にいた。(事実)
  • 林が茉莉奈セリカを使って高架下で隠れていた際に、木陰から写真撮影。(事実)
  • 光莉とバスルームで初対面。光莉の血を抜いた。(事実)

f:id:bokeboke_chan:20220118205112p:plain

この映像は、スマホでの録画シーン等で、本木の左腕ではないか、と考察されている。4Kテレビで見ると、このリストカットが本木の葬儀屋でのシーンで見えるとのこと。
そして、その他のメンバーの手首にはないそうです。

 

ただ、12話の時点で、番組上の確定はしていません。

 

事実情報しかない元木です。

 

13話で、にこやかに電話に出たが、その相手が殺してないか、という質問をすると激怒する。

光莉から血を抜きまくって、相良家の新居にまく。これにより、事実上、家族は戻れないことに(気持ち悪くて)。

この直前、菱田は鍵を返している。凌介が、鍵を交換すると伝えたため。

こうなると、菱田が本木に頼んだ、という考察が可能になる。

電話がかかってきた相手は、ごめん涙×4つ。どういう暗号かは不明。

本木がらっきょうを食べる前、なんて言ってますか?「だんらん入ってる」?

本木が血をまいた時、大きなスニーカーを履いていました。男性を偽装するためでしょうか。誰を?

 

14話

等々力は阿久津に会った瞬間に警察とわかる。すごい能力。

林の葬儀に本木は顔を伏せている。「あー怖かった」

 

11~12話で、死亡。

全部話す、と河村の個人メアドにメールを送ったとされる。写真は笑顔、後ろには前日1月7日のテレビ画面。(事実/ただし、この写真が偽造されたものかどうかは不明)

河村を呼び出したが、車の中で殺害されていた。犯人は逃亡。1月8日。

 

相良家の新居の担当者。

 

菱田の証言では、真帆が林と一晩過ごして篤斗が生まれた可能性を指摘。合わせて、DNA鑑定するか悩んでいたという話。

林はDNA鑑定を断ったと恋人に発言。(事実)

 

サッカー部の同窓会の際に同席し、そのままホテルの一室に。その際に写真が撮られ、記録されている。(事実)

 

2021年8月?に、お探しのものです、の不倫写真を撮られる。ただし、内容は明確にされていないが、林は打ち合わせ、と証言。(事実)

 

真帆の免許証入りの財布が入ったロッカーを開けさせられた。ここを週刊追求のカメラマンに撮られる。(事実)

 

DNA鑑定のケースは211015で、誘拐当日の日付。(事実)

 

林は10月15日夕方に、住愛ホームと等々力建材、役所との違法な密会を公表されないため、逃げていた可能性。

 

等々力の娘が車を提供し、逃げていた。(事実)

 

しかし、林との面会を前に、等々力のセリカの中で後部座席からクビを切られ、体にも多数の包丁の刺し傷。包丁の先端が体内に残り、その包丁が相良家から出てきた。(事実)

 

河村とのやり取り。

おにぎり。

謎です。

 

なお、この事件直前に発生した、エリンギ王の前妻、後妻との共謀によるエリンギ王殺害事件、このエリンギ王の子供ではないか?とネットでは考察されている。

 

14話

テレビは1月7日金曜日=明日の天気

とある。一般的に考えると、1月6日の昼以降と考えられる。

 

なので、

1月6日(木) 写真撮影。ただし、誰のものかはわからない。

グレーのパーカー、白のTシャツ、腕時計あり。

1月13日号とみられる週刊追求。発売日は1週間前の1月6日か。

校了から発売まで、即日、もしくは数日前と考えると、金曜日に校了、というのはあり得るんでしょうか?発売日の翌日が校了となると、怪しすぎないか?

1月7日21時30分、遺体発見。警察資料より。

死亡推定時刻は1月7日1時。ただし、偽装の可能性あり。

 

この写真は殺害現場から6キロ離れたロッジで撮影。強羅が借りていた。

エリンギサンタ事件

猿山餓死事件

池袋パワハラ自殺

稚内ベルコン事件

の近くで強羅の名前が。

 

 

菱田

菱田の証言では、真帆と緊急時用に合鍵を交換していたという話。真偽は不明。

3人がいなくなった日、夜まで仕事をしていたはず、という菱田の証言。ただし、これは証言のみで、アリバイはドラマ上、公開されていない。

ドラレコの画像を見せたところ、にこにこで違いますよ、と言いつつ、心臓のツボを押さえていた。これは、嘘をついているからでは、と考察組。私もこれに賛成です。ニコニコなのは、真帆と間違われたから、と推察。

 

三人が居なくなった翌朝の凌介からの問いかけに、サッカー教室が休みのトークが最後とやりとり。その時から清明は凌介を怖がっており、何かしらの違和感がある。このトークは公開されていない。

凌介が鍵を見た際、あー!と言っていたことから、真帆の物を使っている可能性が残る。

 

真帆が煮物にシイタケを入れたが(事実)、子供が嫌がったので凌介が食べた話を真帆が菱田にしたかどうかは不明。しかし、菱田は凌介がシイタケを好きだと思い込んで、シイタケを多めに入れている。真帆が話をしていない場合、盗撮(音声なし)で食べているのを見ているだけなのを利用して、気に入られようとシイタケを多く入れた可能性がある。

 

そして、清明のおしいれシー事件(事実)。押し入れには何が入っているのか。清明はこの後も、凌介に気づかれるように目を向けたりしている。

 

真帆のファッションを真似している、と橘一星の発言とインスタらしき画面。(事実)本当かどうかは不明。

 

これより、フォントが偽装されている17時18分のドラレコに映る真帆のファッションの人は、篤斗の背の高さからも、菱田ではないか?と考えられている。

f:id:bokeboke_chan:20220118203229p:plain

 

真帆と同じ傘は、限定品と言われながら、ネットで頻繁に流通。中古を購入した可能性が高いが、事実は不明。真帆の物を奪った?とも考察されている。

 

また、真帆のファッションを買っていくと、女手一つでは給料が足りなくなるのでは?ということも考察されている。

 

凌介がいなくても部屋に入り家事をする、料理を持ってきて無理やり食べさせる、12話を前にして、凌介さん、と呼ぶようになるなど、凌介に対する異常な行動は日に日に増している。

 

10月15日、誘拐当日も16時までの勤務だったはず。さらに、サッカー教室がお休みとなれば、迎えが早くなって早退した可能性もある。真帆のスマホからの連絡が16:12。ここまでは真帆。17時過ぎに会社を出たことから、スマホは持っていた可能性が高い。ただし、盗まれていれば別の人の手にあったかもしれない。

 

菱田が16時上がり、準備をして3人の誘拐に手を出した、という可能性は残る。

 

清明に、押し入れの中身を、シー、と内緒にするようにしている。

清明が、緑のオジさんから、バラしたら殺すと強迫された。かがやき信者?との考察がある。私も賛成。

 

清明が望月に電話して相談しようとしたが、知らない人からの電話には出ないよう、菱田からきつく言われた。(事実)

f:id:bokeboke_chan:20220118205404p:plain

 

包丁を持って篤斗の病室に侵入。篤斗に話さないよう包丁で脅迫。(事実)

 

この後、木幡と対峙。バタコさんとの格闘で、バチバチにやり合って、撤退。(事実)

 

整体師。(事実)

 

13話で、望月がものを持ち出しているところを発見し、凌介に報告。

着替えだけでは無く、スニーカーを持ち出して、凌介を犯人に仕立て上げる作戦の可能性が出てきた。

以前、菱田は、真帆が光っているような発言をしていました。

菱田がかがやきの信者で、教会には行かないけど指示を受けてる可能性も考えられます。

影とは、真帆と子供たちのことで、消したがっている可能性も妄想できます。

菱田が真犯人で、菱田が教祖、そこからいろんな指示を教団に出して動かしている。木幡は信者を全員知らないので、篤斗の病室で、誰?となった、なんていう想像もどうでしょうか?

 

14話

清明が包丁を持って出てくる。

包丁の行き先は、ふすまが裏返った押し入れ。

音もなく帰ってくる菱田。

「お願いだから、お母さんの言うとおり、誰も入れないで。もう少しだから。もう少しで終わるから。」

なにか実行中であることが分かります。

上!という清明の声。電話がかかってきて話していて、その声を聴いてか山田が23歩で踊り場上に。サイコカウンセラーボブさんも言っていたが、飛ばしていなければ4~5階にいたことになる。

 

山田コーチ

走り方が特徴的で、二宮を襲ったのは山田コーチのではないか?と言われている。

篤斗が誘拐当日にサッカー教室の場所に来ていて、サッカーボールを持たずに帰ったと証言。(事実/篤斗情報が正しいかは不明)

 

菱田と共に何かをやった。とにかく隠さなければならない事案。(事実)

 

篤斗のサッカーボールを相良家に蹴り込んでガラスを割った、と考察されている。しかし、子供用、かつ4階への蹴り込みは、確率的にも難しく、物理的にガラスが割れない。このことから、山田コーチやサッカー経験者の林(当日の防犯カメラにも背が高いフードを被った人が映っているから、という理由)による蹴り込みは可能性が低い。ドラマだから、という物理無視ならアリ。

フードの人は、無関係と考えます。関係があるとすれば、蹴り込みだけ。ガラスは隣接する部屋からのガラス割り、と考えます。

 

これについては、向かいの中村家が、実は中村充の家で、バタコや中村が投げ込んだのでは?という考察がある。

私は、これと同じく、隣接するどこかの部屋からヒモを付けた石などを投げ込んでガラスを割り、その後、サッカーボールを投げ込んだのではないか、と考察します。

 

サッカーボールをけりこんだのは、防犯カメラに映った男、と凌介が語っていますが、実際には性別は確定していません。

 

YouTuberのサイコカウンセラーボブさんは、山田コーチを有力視しています。

 

個人的には、ドラレコの女子高生は、山田コーチと妄想しています。

 

13話では、菱田は鍵交換に泣きながら、真帆の為になると発言して鍵を返した。ただ、信憑性は不明。なぜか、真帆の両親からも下の名前で呼ばれている。

 

14話

週刊追求の取材にはぁはぁ。

木幡を中村さんとして紹介。

バトルシーンの思いだし。

この後に木幡由美として指名手配。

11:32にビジョンで放送あり。

この後、両親のうおばた。

 

木幡

宗教の信者。未だに影にこだわっている。教祖から言われても凌介を追い詰めている。(事実)

 

最初の接触は、夜の交差点での信号待ち。中村充に見られたが、凌介を横断歩道に押し倒し、道路でトラックにひかれそうになる。凌介は、あとをつけていた二宮に助けられる。(事実)

 

二度目は、吹き矢で凌介を攻撃しようとするも、警察が凌介を任意同行し、未遂に。(事実)

 

三度目。12話では、フグの毒、0.5mgで致死量のテトロドトキシンを水に混入させたと思われる。凌介は、これにて意識不明。(事実/テトロドトキシンは、真犯人フラグのサイトで公式発表)

篤斗の病室にドライバーらしきもの一つで乗り込むも、菱田と対峙して撤退。(事実)

 

このことから、ドライバーで強迫、誘拐するつもりだったのでは?ドライバーで脅迫しますか?

f:id:bokeboke_chan:20220118180144j:image

なお、木幡の家には凌介の遺影。(事実)

もしや、凌介との子供が冷凍遺体と木幡が考えているのではないかと考察。そして、あなた=冷凍遺体の子供は凌介で、もう死んでいるのよ、としてきたか。

 

中村充を殺したあと、あと一人、とつぶやきます。(事実)

のちの行動から、凌介であると考えられます。確定はしていませんが、殺そうとしているのは凌介です。

 

f:id:bokeboke_chan:20220118211828p:plain

13話、電話の音声が解析され、市場らしき魚を売っているところからの通話とされる。また、ぷろびんチャンネルで宗教を脱退させられているようです。

 

14話

誘拐、殺人の被疑者が元信者なので、かがやきの世界に家宅捜索。何も見つからない。

破門している。

篤斗を1度だけ連れてきたことがあるとのこと。影裁ちの部屋にあずかっていたなら、こういう言い方はしない?

木幡は市場への出入り可能と考えられると両親が証言。

両親は孫の圭樹に驚く。

5年前に離婚。2017年。

離婚した充の写真が実家にあり。

10年前に会ったことがあると踏切で充に言われた。

10年前とは、2012年?2011年?

 

神奈川県横浜市青葉区荒北7丁目12-1-202

ちなみに、強羅は東京都大田区西上原3丁目1-2

等々力は品川区東蒲名3丁目19-2

 

中村充

木幡の元夫や家族ではないか?とされる。

ただし、充さん、とスマホに登録されているので、元夫の可能性が高め。

警察での冷凍遺体を見た(事実)感想から、冷凍遺体は二人の子供の可能性が高い。

 

ただし、考察界隈では、年齢差が大きすぎではないか?との指摘も。

 

木幡に睡眠薬を盛られ、山奥に連れられる。(事実)

穴を掘られ、放り込まれ、撲殺されて埋められた。(事実)

 

木幡の怪力に注目が集まった。(穴掘り、運搬、撲殺、全ての作業が、一般的な女子の力では困難なため)

 

●13話では、教団を破門されていたことがぷろびんチャンネルで判明。

電話の音声から、魚屋、市場の音が入っていた可能性が出てきた。これより、ふぐを購入して、水槽に入れたのでは?という二宮の考察。こちらは視聴者の考察のとおりに。

また、各種小道具と亀やん急便の配送履歴が一致。

教団の車はスクラップにされていた。

14話では、木幡の両親が出てくる。

出品者【keiju1008】が木幡と判明する。

木幡が冷凍遺体の正体を突き止める。

 

最後に

有力な真犯人と、関係者はこれくらいです。

 

以下のメンバーは、真犯人ではないと考えています。

  • 太田黒(できそうにない)→13話でアフロディーテの下僕と白状した。
  • 週刊追求
  • プロキシマ
  • 光莉(怪しまれているが血を抜かれているのでなし)
  • 篤斗
  • 菱田(実行犯)
  • 本木(色んな事の実行犯。仕掛け人。)
  • 清明
  • 猫おばさん
  • 雫石
  • 阿久津
  • 落合
  • 茉莉奈(莉、が光莉と被っているのが気になります)
  • 等々力建材
  • 住愛ホーム
  • 強羅→14話では、誰かの遺体を保管している。ボスママ、または中村充と考えるのが妥当。これをネタにして売るのでは無いか。
  • プロビンと町山
  • 教祖
  • 中村充さん
  • 飯野(真帆の両親)

 

真犯人フラグ候補

  • 凌介
  • 真帆
  • 日野
  • 河村
  • 山田コーチ
  • 橘一星
  • 望月(凌介への嫉妬。ただ、篤斗以外への関与が薄い)
  • 木幡

 

考察を外させるなら、候補の範囲外にいるはずです。

 

しかし、根拠となる実映像が何も出ていない人を犯人にすると、考察の意味が無くなります。

 

例えば、日野。映像では何もしてないので、真犯人としては根拠が皆無。当てられる要素がないため、ムダに考察させられていることになります。

 

真帆や山田コーチも同じです。

 

そういう方向性なのか?

考察できるように、情報をキチンと小出ししているか?

 

今後に注目です。

 

なお、これらの情報が正しいか、間違っているか、情報が出るたびに、答え合わせします。

 

ちりばめた小ネタは、是非全てフラッシュバックのようにチラチラ見せながら、ストーリーを進めて欲しいです。

 

でないと、証明が困難ですし、人によって受け取り方が違うからです。

 

ドラレコのフォント

真帆の免許証

スマホの電源オン

 

漏れなくお願いします。

 

bokeboke

 

ビットコインのマイニング、コストパフォーマンス良い?悪い?

ビットコインのコストを計算します。

 

一般的な電気代です。東京電力から抜粋です。

 

単位 料金(税込)
電力量料金 最初の120kWhまで(第1段階料金) 1kWh 19円88銭
120kWhをこえ300kWhまで(第2段階料金) 26円48銭
上記超過(第3段階料金) 30円57銭

 

あくまでも一つの目安です。

 

おおまかに20円とします。

 

2060,3060,1660Tiがフル稼働しいるとします。ただし、CPUなど他の機器の消費電力は除きます。我が家の数値です。

 

2060  160W

3060  160W

1660Ti  120W

合計で、440Wです。

 

あくまでも2021年12月末現在の情報ですが、約3.5か月で0.01BTCを計算します。

 

1BTCが550万円ですから、約5.5万円。

 

消費電力を計算します。

440W×24時間×100日(3.5か月)=1056kWh

 

1kWhを20円とした場合、21,120円となります。

 

2万円超のコストで、5.5万円。

 

かなりコストがかかります。

 

2060、3060が7万円、1660Tiが5万円とすると、合計で19万円です。

 

5.5万円のうち、3.5万円で元を取る場合、5.4回=540日、つまり、1年半かかります。

 

そこから初めて利益が出始めます。それまでは赤字です。

 

コストパフォーマンス、良いでしょうか?

 

それは、あなた次第です。

 

bokeboke

 

【iRacing】ラグは何m?

インターネットを使ってプレイしているアクション系のゲームは、常にネックになるタイムラグ。

 

現在プレイ中のiRacingは自動車によるレースですが、世界のプレイヤーとレースをすると、『ラグヒット』『ネットコード』と呼ばれる、接触していないのに接触したことになる事故が発生します。

 

この『ラグ』について、実際の数値と、プレイしているときに感じることを妄想を踏まえて記事にします。

 

ラグを計算

条件を絞って計算します。

  • 日本人同士
  • アメリカサーバー
  • W12 時速250km
  • F3・GT3 時速170km
  • 追突
  • 横方向の動きによる接触

 

サーバーとの反応速度であるpingは、iRacing上の表示は最大値が400msなようなので、実際はこれ以上の数字になっているはずです。

 

本当にそんなに時間がかかるのか、おおざっぱに計算します。

 

日本とアメリカザーバー(仮に東海岸と仮定)とします。

 

アメリカの東海岸は、日本のほぼ裏側です。

ワシントンは、西経77度。

東京は、東経120度。

合計すると、197度。計算が大変なので、大体180度とします。

 

地球の円周は、約4万km。半周で2万kmです。

東京が北緯35度とします。

cos35度0.82をかけると、16383キロ。

 

光速秒速30万キロ

 

片道で0.066秒。

往復で0.132秒。

 

これに加えて機械での遅延があるので、400msは現実的だと思います。

 

ここから、0.4秒を基本に、ラグ(見えない当たり判定)を算出します。

 

0.132秒なら、約3分の1にすればオッケーです。

 

実際の事故パターン

ここからは妄想ですが、実際のデータの扱いは以下のようなイメージではないかと感じています。

  1. 位置と方向など、車の状態データが、他のプレイヤーにリアルタイムで配られる
  2. 受け取った位置データをもとに他車の移動予測データを作り出す。
  3. このベクトル(移動方向と車の大きさ)に当たり判定を発生させる。

3.のベクトルが、データが受信されている間は計算されるものの、実際に受信しているデータは0.4秒前のデータなので、見えない車が症とする原因になっているのではないかと想像しています。

 

引き続き妄想ですが、横方向の移動がその影響を最も受けるんじゃないかと思います。

 

進行方向の場合、0.4秒前のデータを受けた時の複数位置データからの速度、または速度そのものを自分のパソコン上で再現しても、0.4秒遅れなので距離を取っていれば、追突することはないんじゃないかと思います。

 

でも、横方向の場合、接近戦をしているとわずかな『ステルス残像』により接触が起きるんじゃないかと思います。

 

  • コーナー前に並んだ時に、ブレーキング直前で、イン側の人がアウト側の車にギリギリまで寄せた時
  • アウト側の人が先にコーナリングを始めた場合、イン側の人の直進データや緩いコーナリングデータが残っている場合
  • 長いコーナリング中、ギリギリまで接近した時にイン側の人がステアリングを戻してアウト側に接近した場合

 

イメージにしてみると、こんな感じです。

オレンジ 自車

赤    他車

 

アウト側に寄せた場合

 

f:id:bokeboke_chan:20211231194240p:plain

寄せた場合

他車=赤の実線の矢印は、0.4秒前のデータから試算された移動データという予想です。

赤い車は真ん中の位置まで幅寄せをしますが、例え直進に戻ったり、接触しそうになりそうなことに気づいて、上の絵のように右に寄せなおしたりこーなりんぐを始めたりしても、点線のデータが残ってしまい、見えない車が自車=オレンジに接触してしまいます。

 

 

アウト側の人が先にコーナリング

f:id:bokeboke_chan:20211231203400p:plain

コーナリングイン時

自車=オレンジがアウトからコーナリングを先に始めた場合、他車=赤のデータは実際のラインよりも外に出てくることになります。これにより、外側を走っている場合はイン側の車に接触、ひどいときは吹き飛ばされることになります。

 

 

 

 

イン側の人がステアリングを戻す

 

自分がアウト側で、イン側と並走してコーナリングしている場合、一つ上の状態の危険性がある上に、さらにイン側のドライバーがバランスを崩すなどでステアリングを一瞬アウト側に戻した場合、データが一瞬アウト側に残ることになる可能性があります。これにより、アウト側の自車と接触する可能性があると思います。

 

1つ目の、直進時の並走幅寄せのコーナリングバージョンです。

 

f:id:bokeboke_chan:20211231204416p:plain

瞬間的にアウトに振る

 

メルセデスW12の場合

時速250kmで走行中、0.4msの場合、見えない空走距離は、27.8mです。

つまり、自車のデータは、他のプレイヤーに対して0.4秒後に27.8m先に移動することになります。

 

実際には、遅れたデータを基にした予測データが表示されていることになるので、追突は発生しにくいとは思いますが、相手がベタベタにつけていた場合、接触の可能性はあると思います。

 

上の3種類の場合、サイドバイサイドでタイヤとタイヤの間の距離が1mしかないとすれば、0.4秒差であれば、秒速2.5mで接近してしまえば、左右への動きを止めたとしても、相手のパソコン上では一瞬ですが予測データが横方向に残って、相手の車に当たったことになるんではないでしょうか。

 

秒速2.5mといえば、W12の車幅が2mですから、1秒をかけて車幅+50cm以上を隣の車に向けて車間1mまで近づけると、それだけで接触の可能性があることになります。

 

左右への移動が5m/sとなると、2mの隙間があっても接触の可能性が出てくることになります。

 

例えば、スパのケメルストレートのエンドの道幅は10m。なので、1台が左端(右タイヤは左から2mの位置)、もう1台が右半分(左タイヤが右から2m=右端走行)を走っていて、1秒かけて2mの隙間を開けるまで(右端から6m)左に幅寄せをした場合、4mを移動することになります。右の車の移動距離が4mですから、2×4/5=1.6mの隙間でも接触の可能性が出てきます。

F3やGT3

スピードですが、実際には異なりますが、W12が250km/hに対してGT3やF3が170km/hとした場合、68%程度の違い、147%程度の違いです。

 

上に書いた横移動の場合、ゆっくり移動するとした場合、左右への移動が68%程度だった場合、左右への移動は3.4m/s程度です。2mや1.6mまで接近すると接触するのではなく、もっと接近できるようになります。

 

これらは、あくまでも、位置や車両情報からの予測された速度、方向が自分のパソコン上で再現されていた場合という想像です。実際にはどういうシステムかは知らないです。ごめんなさい。

 

ラグの問題点

一番困ることは、車体が見えているのに見えない接触が発生することです。

 

見えている車の位置に当たり判定があれば、こういった接触も発生しないはずです。

 

車体 VS 当たり判定 のずれは、恐らく、自分のパソコンでの、他車の車体の描画に時間がかかるせいで発生しているとは思うのですが、1mも2mもズレるのかな?という疑問はあります。例えば、100fpsで描画されていれば、0.01秒ごとに表示されます。通常のラグに加えて0.01秒なので、大きなラグにはならないはずです。例えば、上に書いた横移動5m/sであれば、わずか5cmです。

 

描画の回数はあくまでも回数でしかなく、表示設定している台数分の他車全ての描画までのCPUでの処理が遅れているわけでもないです。こちらも100fpsで行われているのはiRacing内での演算処理の数値から明確です。

 

つまり、CPUとGPUの演算で0.01秒ずつ遅れていても、0.02秒の遅れです。5m/sであれば、10㎝です。

 

実際のラグはもっと大きいので、ラグの原因は、インターネット回線による通信遅れ+当たり判定と描画されている車体が一致していないこと、ということになります。

 

私がプレイしていて感じるのは、まさにここの部分で、位置情報から描画しているのでは遅れるから、という理由で、位置情報をつなぎ合わせて、次の瞬間にはこのあたりにいそう、と予測して位置を決めていながら、実際の描画は恐らく現在の最新位置+方向で描画されているため、予測位置が先行して進んで当たり判定を持ち、本来の位置ではないところで透明車が存在することになるんではないでしょうか。

 

極論ですが、自分よりも前を走る車、アウト側を走る車が、自分の車にラグで接触することはない。

 

逆に、自分より後ろを走る車、イン側を走る車がいた場合、自分の車にラグで接触する可能性が高い。

 

ということになると思います。

 

 

f:id:bokeboke_chan:20211231225405p:plain

ラグのイメージ

当たり判定と実際の車の位置と方向のデータをリアルタイムに描画させると、W12であれば20m以上後方に他の車がいることになるため、あくまでも0.4秒前のデータから推測した位置で走らせないといけないのは分かるけど、描画と当たり判定がズレる理由が分かりません。

 

 

最終的なお願い

システムを知らないので詳しいことをご存じの方は、本当の内容をぜひ教えてください。

 

ちなみに、以前、iRacing内で公式が、

 

2m先に相手の人がいます

 

という意味の発言をされ、それくらいの距離を取るように注意喚起されていた気がします。

 

横方向なら車1台分です。

 

実車なら、残すスペースは1台分ですが、iRacingなどのレースなら、バチバチにやり合う場合でも、2台分を残すのが吉、になりそうです。

 

bokeboke