のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

配水管の断熱材を取り付けました。

bokeboke-chan.hatenadiary.jp 以前アップした、温水の配管断熱を増やしたお話。 このたび、断熱材を追加しました。 (ここのTも、テープを巻きすぎてつぶれてしまってます。) 先日のブログで書いたんですけど、この写真が全てを物語ってるような気がします。…

我が家の屋根裏に断熱材を詰めた、けど?

我が家が冬寒く、夏暑い(もはや熱い)ので、断熱材を敷き直すことを検討。 設計図には、16Kの90mmが入ることになっているのに、屋根裏には10Kの100mm。 マグの断熱材ですが、これは詐欺ではないのかな…という疑問も。 それは『屋根裏は設計とは違うんですよー…

グランツーリスモスポーツのタイヤ温存?

グランツーリスモスポーツで、比較的タイヤを温存できてるわたし。 でも、上には上がいるもので、私より3秒速い上にもっとタイヤを温存してる人がいるんです。 車の特性からタイヤの消耗が少ないのはあると思いますけど、そんなレベルじゃないんです。 とい…

【SG】情報セキュリティマネジメント試験に落ちてきた

はい!落ちました!当日に判明です。 国家試験の情報セキュリティマネジメント試験は、セキュリティを取り扱う人としての知識を確認する国家試験で、セキュリティを運用するスゴいスーパーマンとは異なります。 午前が選択問題、午後がスーパー長文を利用し…

【GTS】ブランズハッチ攻略法

グランツーリスモスポーツのブランズハッチ。 コースの簡単な攻略法をメモします。 コーナーの名前は適当です。公式な名称、コーナー番号とは異なります。ご了承下さい。 1コーナー(右) ホームストレートからの長くて緩くて下りのコーナー。 とにかく左のア…

マネーロンダリング禁止法案

世間では、色んな方法でマネーロンダリングが行われてます。こういうのを無くして、一つ一つの行動に正しい価値を付けて料金を支払うようにしてはどうでしょうか? ホテルのポイント上乗せで一括料金 ホテルのプランで、1000ポイントプレゼント、ただし料金…

温水の断熱を増やしてみました。

冬、お湯を流してもなかなか熱くならない、一度止めると一時的に冷水に戻る、と建て売りの不満に困らない我が家。 なので、素人がDIYで断熱材の追加に挑戦しました。 現状 素人が見てもひどい断熱処理。 オレンジと青の保護材(断熱材)でお水、お湯のパイプが…

【仮想通貨】2018年10月、スマホを初期化して悲惨なことに。

わたしが契約しているのは以下の会社、サイト。 Coincheck AIDOS bitFlyer CoinExchange このうち、コインチェックとAIDOSは二段階認証を使っているんですけど、前のスマホの時にQR CODEコードや文字列を記録しなかった大失敗をしてしまいました。 その後、…

家の換気口の位置がおかしい

我が家の屋根裏の換気口ですが、天井と同じ高さにあります。 つまり、屋根裏の熱が貯まると天井まで暑いままです。 図にするとこんな感じ。 青い線が空気の出入り。天井と屋根の下の端が同じ高さです。 屋根裏が熱くなるんですけど、換気口と天井の高さが同…

【レビュー】IKSTAR 第四世代 ヘルスケア座布団 低反発クッション ブラックを買ってみた。

グランツーリスモスポーツでドライビング中、テンピュールビーズのクッションを座布団にしていました。 でも、底付き(お尻が床に当たってしまう)してしまうので、30分もプレイしているとお尻が痛くなってました。 公式戦だと2時間座りっぱなしなので、かなり…

UQmobile、使えますね。

3年前?に、お昼の通信が止まっちゃったことでやめちゃったUQmobile。 今回は家計の都合で本家auからUQmobileにMNPしましたが、良かったです。 普通に使えてます。 低速通信(UQmobileでは『節約』って呼んでます)が遅すぎてちょっと疑問ですけど、それでもTw…

b-mobile4G WiFi3+UQmobile(通話あり)で使える?

UQmobileに戻ったけど、音声付きのSIMをモバイルルーターb-mobile4G WiFi3で使えるのかな?てことで試しました。 まずは、SIMを本体に入れます。 そして、スイッチオン。 パスワード忘れたので接続できないので、初期化しよう! 結果 本体のボタンが壊れてて…

お風呂の出窓が寒い

建売を購入した我が家。 ありとあらゆる断熱材が雑。 上から紹介 天井裏、我が家は屋根には断熱材ゼロ。板張りが丸見えです。 屋根裏の床、つまり、二階の天井の上にフワッと袋入りの断熱材が載ってるだけ。 さらに、壁と壁の間の、柱によって発生する隙間に…

LEDって、光が半分しか出てない?

LEDって、透明なプラスチックの物だと横と後ろに出てる光が前に出ませんよね。 平面タイプだと、後方は壁なので(半透明で漏れてるのかな?)、拡散した光しか出てない? とか考えてると、透明なシートの上で光らせて、反射鏡でパラボラアンテナさせてすべての…

グランツーリスモスポーツ反省会

グランツーリスモスポーツのスポーツモード、非公式戦でのバトルで気になったことがあったので、リプレイを見て反省します。 最後にバトルした、某氏との比較 スポーツモードで筑波86レースで何度もわたしが接触しちゃった某氏。実は、この方は最後の1周まで…