のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

【3月5日】ネットにない欲しい本が、書店・本屋さんに置いてることが。


これから発売日に欲しい本はネットで買います - 田舎で底辺暮らし

 

こちらの記事が気になり、ちょっと備忘録です。

 

発売日に欲しい本はネットで買ったり、本屋さんで買ったりしています。読みたい本もそんなにないので、困ることはまれなのですが…。今回は、ある本を買うのに一苦労しました。わたしが無知なせいで。

 

 

さて、先日、購読している方のブログで、

 

ひとりでできるよ!図鑑 (学研の図鑑 for Kids)

ひとりでできるよ!図鑑 (学研の図鑑 for Kids)

 

 

 

ひとりでできるよ、という本が紹介されていました。

 

子どもが一人で何でもできるようになる、というのがテーマっぽいもので、レビューのポイントも高く、我が子にもちょうどいいかなぁ…と思い、まずはネットで検索です。

 

Amazonでは中古品が高額になっていて、却下。Amazonの新品手配も3~4週間でしたでしょうか。

 

楽天では2店舗しか扱っていない上に、在庫があるのは1店舗のみ。ということで、注文。しかし、在庫がないので探す連絡が入りました。数日後、手配ができない連絡が入りました。注文は自動的にキャンセルされました。

 

セブンブックスも在庫切れ。

 

他にも、仕事の合間に宮脇書店やツタヤを探しましたが、在庫切れでした。

 


トップページ | 宮脇書店

 

しかし昨日、会社からの帰り道にちょっと寄り道をして、別のツタヤへ。

 

在庫2冊。ラップのようなもので巻かれた、状態の良いものでさらにポイントアップ。まさかでした。灯台もと暗し、まさにそのものでした。

 

Amazon楽天、セブンブックスという、ネットの本の注文の王道のと思っていましたが、在庫がないのは何とも情けないというか、悲しいというか、不便なものですね。

 

他にも、丸善ジュンク堂紀伊國屋もあるので、最終手段として残していましたが、今検索しますと…。

 


丸善&ジュンク堂ネットストア

 

  • お取り寄せ(7~21日)
  • ただし、店舗には潤沢に在庫あり。

 


紀伊國屋書店ウェブストア

 

  • お取り寄せ
  • ただし、店舗には在庫あり。

 

と、ネットでの購入は困難のようです。反して、店舗には在庫があるようです。

 

便利なはずのネット通販の在庫無しに対して、手間がかかるはずの店舗には在庫あり。

 

なんとも、アンバランスですね。

 

ヨドバシカメラに聞いた話ですが、お店の在庫がない場合、全体の倉庫から出荷するから遅くなります、という手順だそうなのですが、そういうシステムにはならないものなのでしょうか。それとも、書店は店舗がネット通販の倉庫、ということなんでしょうか。

 

ちなみに、ネット通販なんて言葉がなかった時代、大学の同級生がどうしても欲しいアニメのレーザーディスクだったかがあって、みんなで探していたんですね。街中の音楽店。今で言う、CD屋さん。昔で言う、レコード屋さん。市内の主なお店はほとんど回って、もうどこにも在庫はないだろう…もういいよ…と言われつつも、あと一店舗行こう!と行ったお店で、在庫あり、なんてこともありました。

 

当たり前なんでしょうけど、ネットだけで諦める、店舗だけで諦めるんじゃなくて、両方を上手に活用するの鉄則なんでしょうか。

 

店舗をうろうろするのは手間ですが、電話で在庫確認できますし、上手に買い物したいものです。

 

そういう私が、今回、ネットに依存して無駄な体力を使った、というお話でした(゜)(。。)ペコッ

 

bokeboke