缶コーヒーや缶のオレンジジュース、おしるこなど。
炭酸飲料じゃない飲料は強度アップのためか、今まではスチール缶、つまり鉄で作られていました。
ところが、コカ・コーラ系の缶コーヒーや紅茶花伝などがアルミ缶に移行しています。
アルミ缶でも採算が取れるようになったのか、強度が保てるようになったのか、事情は…ネットに書いてました(^_^;
アルミ缶とスチール缶に分けている理由はありますか? お客様センター サントリー
アルミ缶コーヒー 広がるか(2015年3月10日(火)掲載) - Yahoo!ニュース
一年前から話題になってたんですね。
みなさんはお気づきでしたか?
bokeboke