のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

ローソン&佐川急便のタッグは誰のため?

非常に便利な、宅配便のコンビニ預かり。

 

いまでも、クロネコヤマトは店舗が多いので、留め置きも可能だし、便利です。

 

特に、クロネコヤマトの店舗の近くにお済みの方ならなおさらでしょう。

 

現在、Amazonでもローソン、ファミリーマートミニストップヤマト運輸営業所での預かりが可能です。

 

Amazon.co.jp ヘルプ: 店頭受取について

 

セブンイレブンも可能だと思ってたんですが、できないんですね…。

 

さて、ニュースの佐川急便、ローソンの店舗を借りることで自分の在庫を減らせますし、店舗は不要。店員も不要。もちろん、必要であればお金は払うんでしょうけど、ローソンの引き取りに来たお客さんが何かを買ってくれるかもしれない、というシナジー効果を狙っているんでしょうね。

 

もちろん、佐川の不便さを考えると、ローソン預かりはとっても便利です。

 

佐川急便の営業所は各地方に数店舗しかなく、取りに行くにもかなりの時間をかけていかなければなりません。少なくとも、歩いてとか自転車で手軽に、という距離にはなかなかありません。(少なくとも、わたしが住んでいたところは少なかったです)

 

コレをローソンで補完していただければ、ローソンまでは頑張って歩いていこう…とまではいきませんが、自転車で…という距離感にはなります。多くの人がその地域に当たるのではないでしょうか。

 

Amazonに限らず使えるようになると、便利になる!と感じる方がいるでしょう。

 

そう感じる人は、

 

『奥さんに隠れて買い物をしたい』ダンナ様がた

 

です。

 

コンビニで拾う→箱は捨てる→物だけ家に持って帰る→部屋に隠すor自然に使い始める

 

という方法で、奥様方に文句を言われずに欲しい物を買っちゃおう!ということです。

 

コレでますますお金が回るようになって、景気が良くなるかもしれませんね♪

 

bokeboke