のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

【10月17日】ひどい?賢い?高校生のファストフードの使い方

 
 
 
 
驚きました。こんな使い方があるのか?と。
 
 

入店

わたしは客の一人としてお店にいました。
 
入ってきたのは、3人の男子高校生。
 
2人が席に直行。
 
そして、一人が何かを購入。
 
まさかの、
 
 
クリームソーダ1杯。
 
 
そして、3人はしばらくお話し。
 
 
 

何も買わずに席を占有?

見てる間だけですが、クリームソーダを飲んでいたのは購入した一人だけです。
 
『3人でシェアしてるんだからいいだろ!』
 
と言われそうですが、果たしてそうでしょうか?
 
 

席は何人分含まれる?

1つのジュースを購入して、3人でシェアするのはOKなんでしょうか?
 
○○弁護士に聞いてみました…なんてできればいいんですけど、わたしにはそんな知り合いがいませんσ(^◇^;)
 
1つのジュースを50人でシェアして、お店を占有する、というイメージは高校生には湧かないのでしょうか?
 
わたし自身がお店の経営について考えるようになったのは、会社に入って何年もたってからです。お店をオープンすること自体にかかる経費(建物、土地、光熱費、通信費、修繕費、商品の開発、高校)、商品の材料費、そして人件費。
 
空いてるから3人で席を占有してるけど、お客さんが一杯になれば俺たちいなくなるよ-…と言われれば、これまたそれまでなんですけどね。
 
暖を取る、明るい場所で気持ちよく話をしたい、気持ちは分かるけど、そういう使い方はどうなのかな…。
 
わたしは、高校生の頃は家に一直線で帰っていましたが、大学に入ってからは深夜から朝まで飲み放題のコーヒーで粘ったこともありました。
 
食事を取る→飲み放題のコーヒー付き→話が盛り上がる→コーヒーをもらう→口寂しくなるとポテトを注文→話が盛り上がる→唐揚げを注文する→コーヒーをもらう→朝ご飯を食べる→コーヒーをもらう→話が盛り上がる→眠くなってきて会計
 
お店にすれば、深夜のガラガラの時間、安いとは言えコーヒーを飲み続けて原価を上げるわたしたちは迷惑な存在だったかもしれませんが、それでも多少なりとも時間ごとに何かしら食べてました。それでも、運営費用に見合わない客かもしれなかったし、迷惑かもしれませんけど…。
 
なので、場所代は時間で取ったらいいんじゃないかな?って思うんです。
 
席は、ラストオーダーから30分とか。
 
これをやると、ラストオーダーのたびにジュースを飲まなくちゃいけなくなるから面倒だしお金がかかるしで、お客さんが来なくなっちゃうけどしょう→マクドナルドみたいに。
 
でも、まともに注文してるわたしたちから見れば、『ジュース1杯で3席占有してる人たちのために高いハンバーガーを食べてるんじゃない!!』とも思っちゃうんです…。
 
わたしの心がまだまだ狭いんでしょうか…。
 
大声出したり、暴れたりしてないだけ、ましなんでしょうか。
 
 
 
 
bokebokem