のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

SF-850 エプソン ブログ レビュー 感想 EPSON

 
 
ジョギングをしてるのですが、最近はトレーニングのつらさに精神が耐えられなくて、練習をサボったり、軽い練習にとどまってます。
 
何かきっかけが欲しくて、奮発して買いました。
 
心拍数が測れるGPS腕時計です。
 
 
 
 

購入可能

どうしても今日欲しかったので、ヨドバシカメラで40860円で購入しました。
 
 

早速、開封の儀です。

f:id:bokeboke_chan:20160321182511j:image
かなり簡素な入れ物です。
 
f:id:bokeboke_chan:20160321182534j:image
バンドは、伸縮性としっかりしたものを組み合わせたようなタイプで、違和感は少ないです。
 
f:id:bokeboke_chan:20160321182740j:image
こちらの真ん中の透明な部分から緑色の光が出て、心拍数を測ります。
 
f:id:bokeboke_chan:20160321182823j:image
電源オフです。
 
f:id:bokeboke_chan:20160321182849j:image
腕時計の定番の、すごい折りたたみの説明書です。
 
f:id:bokeboke_chan:20160321182923j:image
こちらがクレードル。充電とデータ通信のためのものです。思ったより小さかったです。
 
USBでACアダプターに接続すると充電します。80%でした。そうすると、電源が入りました。
 
 
f:id:bokeboke_chan:20160321183016j:image
設定を進めます。
 
 
f:id:bokeboke_chan:20160321183128j:image
時刻はGPSで自動取得にできます。全ての設定が終わったら、走ります。走るときに自動でGPSの電波を受信して、時刻も自動で変わります。
 
 
 

使い心地

操作のボタンは4つです。
左上がバックライト。
左下が、決定、メニュー。
右上が↑。
右下が↓、メニュー。
 
直感的ではないので、走ってるときは使いにくいと思います。
 
ただ、動いてなければ操作はできます。角度が悪いのでボタンは押しにくいですが、操作をするのは走り出す前だけだと思います。そんなに気にすることはないかもしれません。
 
とはいえ、何度も行う操作なので、のちのちイライラするかも?
 
戻る、が項目しかなくて、ボタンで直接戻すことはできません。これは改善したほうがいいと思います。
 
 

心拍数の精度

実測は首での脈取りです。数値は大きくズレることはないようです。
 
走ってる途中でズレたり、おかしな数字が出たり、といったこともなく、そつなくこなしてます。
 
 

GPSの精度は?

位置についてはまた後日アップしますね。
【追記】とっても良かったです。地図上は、ピッタリでした。距離は確認していませんので、また改めますね。
 
【追記】
 
f:id:bokeboke_chan:20160326124326p:image
この時計の性能です。
 
 
次は、iPhone6 PlusとNIKE+です。
f:id:bokeboke_chan:20160326124519p:image
 
 
次は、iPhone6 PlusとMY asicsです。
f:id:bokeboke_chan:20160326124557p:image
 
SF-850  8.072km
NIKE+  8.13km
asics      8.2km
 
最大で130mの差があります。
 
どれが正しいのか分からないんですけど、個人でジョギングするレベルならいいかな?と思いました。
 
競技をしてる人には不向きかも知れませんね。
 
 
 
ネットで問題になってる?GPS受信までのスピード、時間ですが、苦痛に感じるほどではないです。
 
わたしは、事前にダウンロードしていたアプリ【Run Connect】を使いました。AGPSの項目をWi-Fiや携帯電話の通信で更新しておけば、2時間以内の利用であれぱGPSを早く取得できるそうです。
 
実際には、10〜20秒以内には取得できていました。
 
瞬間でゲット!ではないですが、衛星のマーク4つが並んで、点灯しっぱなしになるまで待つまでにつらさはないです。
 
【追記】
ただし、アプリで受信していないと、1分たっても受信しませんでした。
 
 

測定中

わたしは、走り=ランの設定で使っています。
 
初期設定は、
上部に負荷のレベル、心拍数。
中断に、1キロのペース。
下段に距離
が表示されます。
 
左下のボタンで表示の切り替えができて、ストップウォッチな表示にもなります。
 
 

最大の期待?予測タイム

一定の負荷を掛けて走ると、VO2Maxという数値が簡易的に分かるそうです。詳しくはEPSONの公式サイトをご覧ください。
 
 
わたしの現在の数値はこちら!
 
f:id:bokeboke_chan:20160321185129j:image
 
41.0でした。
ハーフマラソンで、2時間3分32秒。
なかなかリアルな数字です(;^_^A
 
価格.comでユーザーさんによって書かれていますが、VO2MAXを測るときのコツは、以下のようです。
  • 負荷のレベルは、測定の前に走って3にしておきます。負荷はかけ続けてレベルは3に保持します。
  • ランの記録を設定した後、一時的に心拍数を取れなくなってます。心拍数の測定が復活してから記録をスタートしましょう。
  • レベルは3を超えていれば問題ないようです。
  • 説明書にも書いてますが、平坦、風なし、変な負荷なし、がおすすめだそうです。
 

さいごに

負荷がかかると、お知らせしてくれます。
負荷がなくなると、またお知らせ。
アラーム設定でオンオフできます。設定して周りの迷惑にならないようにしましょう。
 
見てるだけで、燃焼させよう!って思えるグッズです。かなりテンション上がりました。
 
見た目はダサいし、質感もイマイチ。昭和の500円の時計?って見た目です。でも、機能は充実してますし、問題なく機能しているようです。
 
今の価格で37000円ほど。簡単に手が出る買い物ではないですけど、おすすめはできる一品です。