以前書いたブログがこちら。
今回は、もう、全否定ですw
寝られない
ずっとこの方法を試してたんですけど、かなり高い確率で眠れません。
眠れているかどうかの確認は?
実は、先日購入した腕時計が活躍してくれています。
心拍計…正確には、脈拍計ですが、無呼吸のタイミングが分かります。ヒドイ状況がこちらです。
普通に寝ているときは、脈拍が1分間に58回。
でも睡眠時無呼吸症候群の時には、脈拍が下がった後に、上昇します。
睡眠時無呼吸症候群(SAS) Part.2 | 学校法人日本医科大学
ということで、寝る前にスマホは見ません。
スマホを見るのは、お風呂に入る直前まで。その後は、目覚まし用のアラームを設定するだけ、と言うことにしました。これから改善が見られるかどうか。お楽しみにです。
bokeboke