のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

わが社のブラックの根幹

会社で、『あ、これがブラック企業の根幹か』と思うことがあったから、ご紹介です。

 

発端

年度の人事異動で、私がいる部署から若手が別の地域の部署に異動。別の地域から私と同じくらいの年(ちょっと後輩)のそこそこベテランさんが入れ替わりで異動して来ました。

 

ベテランさんは大病を患いながらも、完治。数年前に仕事に復帰してました。

 

現象

ベテランさんは病気の影響なのか、判断が遅かったり、単純な誤記や抜けではなく、全く関係ない内容を書類に書いたりして、4月1日からの1ヶ月で心配になること多数でした。

 

ブラック?

ブラック企業の根幹か?と思ったのは、ベテランさんの動きが怪しいことが前の部署からほぼ連絡がなかったことです。

 

むしろ、『ベテランを送り込んでやったんだ!儲けろよ!新人より儲かるだろ!』という話ばかり。この言葉でもとても不愉快ですけど。

 

まとめると、こんな感じ。

 

  • 病気が完治したものの、動きは悪いとは聞いていたが、仕事に問題はなかった。
  • その他の詳しい話は私の部署には来なくて、『新人より稼げ!』しかなかった。

 

新人より儲けろ、ってことはかなり仕事ができるものかと思い、心構えがかなり緩くなってましたが、かなり心配。だし、バックアップが必須になると私の業務にも影響します。

 

対策

引き継ぎのいい加減さ=手抜きはもう手遅れなので、私のいる部署で後輩の能力を確認して対策をとらないといけません。

 

じゃあ、どーあるべきだったか?

 

  • 病気あがりであることを高らかに謳う。
  • 判断能力が落ちてる事、間違いだらけな書類作りをすることを異動先の部署(今回であれば、私のいる部署)に申し送りする。
  • 『ベテランだから儲けろ!』などと無責任なことは言わず、『そういうことだから、今年からはベテラン後輩のフォローを頼む。稼ぎは減ってもいいから、信頼は落とすな。』くらいにしてほしかった(願望かよw)。

報連相なんて古い言葉が当てはまって残念なんですけどね。

 

  • 現象を確認する。
  • 現象に対する原因を推測する。
  • 仮説を立てる。
  • 対策
  • 対策が正解か考える。
  • 調整。

という、基本的な流れさえもできない、無責任な上層部に落胆です。

 

こういった、会社運営にロスが出る異動や、引き継ぎのロスを最小限にしようという動きがなく部下に丸投げして部下が二度手間になるという無駄なことをやっておきながら、前より儲かる!という意味不明な上層部。

 

なるほど、こういう基本的なことでさえできない経営陣だから、うちの会社はブラック企業と呼ばれる違法な経営なんだなってますます納得です。

 

bokeboke