のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

ボランティアでは経済は回らない

ブラック企業は、社員がクビにならないために、ボランティアで仕事を回してます。

違法の無料残業で。

 

ボランティアなので、残業代は出ない。つまり、お金は貯まらない。

 

  • ボランティアなので、お金が手に入らない。
  • 長時間の拘束なので、時間が無くてお金を使えない。
  • コンビニなど無駄な出金が増えるので、お金は無駄に減る。

ということで、違法な無料残業ボランティアを無くすことが、経済を回す第一歩で、国会議員が法律を改正し、強制力、大きな罰則を設定することが必須条件です。

 

  • ボランティアは禁止、労働時間で拘束するなら、残業代は必ず時間に従量で支払う。
  • そもそも、残業は禁止にしなければならに。残業は繁忙期のみで、閑散期は絶対に禁止。3ヶ月限定など色んな制限を加える。人もメリハリができて、仕事に張りが出る。
  • 時間ができれば、スーパーで買い物をしたりネットで安い物を探せる。お金の無駄な使用は控えられ、生活に本当に必要なもの、欲しいものを安く手に入れられる。つまり、お金は無駄に減らないし、効率よくなった分、他の物を買えるようになる。

という、ごくごく当たり前のことをやるべきなんですよね。

 

それから、給料倍増。

 

ネットの記事で見かけましたが、日本人は能力が世界的に高いのに、もらってる給料は先進国として最低。

 

本来は、2倍くらいもらべきだそうです。

 

体感で感じます。やってることと給料、合ってないですよね。

 

bokeboke