のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

配水管の断熱材を取り付けました。

bokeboke-chan.hatenadiary.jp

以前アップした、温水の配管断熱を増やしたお話。

 

このたび、断熱材を追加しました。

 

f:id:bokeboke_chan:20181030185403j:plain

(ここのTも、テープを巻きすぎてつぶれてしまってます。)

 

先日のブログで書いたんですけど、この写真が全てを物語ってるような気がします。

  • 温水(ピンク)と冷水(青)が接することで、青の断熱材が潰れてる(右下)
  • 温水(ピンク)の断熱材がサドルで潰されている(右上の方)
  • 配管がコンクリートに密着してる。

なぜか分からないんですけど、ここだけ断熱材がないんですよ。固定のため?にしてもおかしいですよね。

 

ということで、

  • コンクリートと密着したいる部分はサドルや断熱材で浮かせる
  • 断熱材を追加する。
  • 冷水と温水は必ず離す。断熱材同士が潰れている場合は、離ればなれにする。
  • サドルで潰れている部分はサドルを取り外す

 

f:id:bokeboke_chan:20181030185651j:plain

 

 

 

 

 

じゃーん。ってことで、サイズ間違えた(右下ピンク)。けど、それでもとりあえず付けちゃいます。

f:id:bokeboke_chan:20181030185905j:plain

 

 

 

 

 

せっかくの断熱材が冷水と密着するとNG。

なので、冷水と温水の間にサドルを間に入れます。

f:id:bokeboke_chan:20181030185938j:plain

 

 

 

もはや恒例。ずさんな工事です。断熱材のクズのゴミが置き去り。もちろん、ここだけじゃないですけど。

f:id:bokeboke_chan:20181030190027j:plain

 

 

断熱材が足らなかったので、残った断熱材を温水のパイプの中央に巻き付けて、コンクリートから浮かせました。

f:id:bokeboke_chan:20181030190017j:plain

 

ということで、電気代が下がりますように。

 

bokeboke