のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

【GTS】国体文化オンライン予選、惨敗!

ご報告です。

 

国体の文化プログラム、グランツーリスモスポーツの鈴鹿オンライン予選ですが、2分0.5秒で惨敗でした。

 

攻略が間に合いませんでした。

 

1コーナー

最大のミス。

1コーナーはドリフトで入るべきだと分かっていながら、911だとテールが出ない!と諦めてましたが、出し方がやっと分かりました。

 

ブレーキのパイロンと50m看板の間でハンドルを切る→すぐにブレーキ→ブレーキ調整でテールが出る

 

つまり、慣性とブレーキング併用のドリフトで曲がり、2コーナーまでに減速する感じです。

 

ブレーキ踏みすぎると外に行ったり止まりすぎてインに入っちゃったりなので、そこは練習で調整です。これだけで0.5秒が余裕で稼げます。

 

ちなみに、コントローラーのG29のブレーキの踏む量がが安定しなくて、毎回ブレーキ量と挙動を確かめながら進入しなくとダメで、効率が悪すぎました。熟練された方々はそうでもないんでしょうけど、私はペダルの改造をしようかと思ってます。

 

2コーナー

もうよく分かりませんw

クリップの青色のマーカーより奥にクリップを取ります。

 

なにより、車を直線に向けるのが一番大事です。

ここでもブレーキ踏んで、減速しすぎずに向きを変えることが大事です。

 

ただ、向きの変え方はブレーキで行うのかアクセルでなのか減速でなのか、全く分かりません。とにかく脱出方向に向かなくて。

 

S入り口

2コーナー脱出はハンドルを右に切ったまま右に寄せて、オレンジラインに合わせて丸くコーナリング

アクセルは半分閉じる。できるだけ全部は閉じない。

インは、左だけカットしてもオッケー。

ただし、S2のために早めの減速を。

 

S2個目(右コーナー)

S1を控えめにミドルで立ち上がったら減速を多目に。早めにハンドルを右に。

インは、縁石に乗らないのがベスト。

アウトまではいかず、道幅の中央を越えたらすぐに左に切り直す。ハンドルはまっすぐにはしない。

 

S3個目

インの緑を均等に通過する。

手前だけ通過すると奥で右=アウトに飛び出す。

逆に奥だけ乗ると逆バンクに付けなくなります。

なので、入り口から出口まで均等に乗ること。

 

逆バンク

S3抜けたらすぐに減速を。

右のインの縁石には右だけ乗せっぱなし、無理にはアクセルを開けない。

アウトには出ていかず、ハンドルを右に切った状態から、セクターラインを越えたら左に切り直す。

そのままダンロップへ。

 

ダンロップ

左のインの縁石は乗らない。手前だけ踏むと、右のアウトに飛んでいってしまうから。

外はちょっとは乗っても問題なし。乗りすぎると曲がらなくなって、退避路?あたりで挽回しないとコースから外れる。

 

デグ1

ブレーキパイロンから右に切り込んで縁石に向かってすぐに半分のブレーキで縁石まで突っ込む。

縁石を越えたら(か、越えるか越えないかのギリギリ)でアクセル。

 

デグ2

早めにブレーキ。ただし、弱めでじわーっと。踏み続けて曲げながら曲がると、脱出が楽に。

 

ヘアピン

とにかく早く減速。

手前の縁先のラストを前にアクセルを弱め、縁石ラストを通過する瞬間にフルブレーキ。できればブレーキで曲がる。

 

コーナーインに向けて直線的に減速すると、ハイグリップな気がするので、これもあり。インの縁石のさらにインの土に乗りすぎるとスピンするので注意。

 

スプーン1

ブレーキでブレーキ、ステアリングパイロンから曲げますが、インの縁石には軽く乗るまで。土までいくと、車が跳ねるのでNG。

 

スプーン2

進入の右の縁石が切れる前からブレーキんぐだけど、減速しすぎない、かつ、アクセルで曲がるギリギリの向き、ラインまでブレーキ。

 

インの縁石は乗らないで、外の縁石の中央辺りに向けてコーナリングGを消してから脱出する。

 

加速して外の縁石に乗るころに改めてステアリングを左に切って、はみ出さないようにする。

 

130R

  • 50m看板で左に切る。
  • アクセルオフ半分。
  • インの縁石は乗らないのがベスト。ちょい乗りまでオッケー。中途半端に乗ると飛ぶので注意。逆にペナルティギリギリまででうまくいくこともあるけど、大抵は減速させられて遅くなる。
  • 911、上位はステアリングのランプが4と5を行ったり来たり。私で4。3だと失敗。2や1になることもあり。

 

シケイン

1個目は、とにかく小さく曲がる。ショートカットする。

2個目は、右のタイヤがグリーンベルトに乗せるくらいショートカットする。グリーンベルトと同じエリアだけショートカットする。

 

最終

イン側はグリップが低いらしいので、タイムアタック終了時のみインで走行距離を減らす。

タイムアタック前は、外を大回り。

bokeboke