のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

【GTS】2019国体オンライン予選のデータ分析(雑)

事前に行われたデイリーのタイムと順位から予想をたてた記事がこちら。

 

 

bokeboke-chan.hatenadiary.jp

予想は大外れ。凄く速くなりました。申し訳ないです。

 

宮城県で40人の参加、真ん中の順位の私だから当落がギリギリ?との予想、倍の80人だと40位か…というものでした。

 

宮城県の結果

私は、32位。

参加者数は、165人。

真ん中よりは上なので、頑張ったほうかな?

  

 

東京のタイムバランス

参加者数は、715人。ただし、ラストは3分。

57秒 4人

58秒末 23位(以下、順位)

59 65

0 132

1 218

2 343

3 437

4 517

5 570

6 609

7 627

8 645

9 657 

10.0より遅い 715(2分だと、714位が2分47秒)

 

でした。

 

f:id:bokeboke_chan:20190507232636j:plain

国体タイム分布

 

地域別に多少の前後はあるにしても、次の大会もタイムアタックならある程度数字が出揃ったもころでラストが見やすくなります。

 

ちなみに、国体の前に行われた同条件のデイリーレースでのタイム分布がこちら。

f:id:bokeboke_chan:20190301211751j:plain

鈴鹿デイリーのタイム分布

上はタイム別の順位分布(青)。

下は順位に対するタイム分布。

 

内容は違いますが、両方とも2分2秒まではデータがあり、ほぼ同じような放物線的な曲線になっています。

 

速ければ少数、は変わりません。

今回の国体の文化プログラム予選では、2分2秒から3秒で増え方が逆転。1秒当たりの人数がドンドン減っていきます。

 

全国での参加者数が8000人ですから、東京の715人の約10倍です。

ご自分のタイムを上野東京の順位に当てはめて、×10で全国での順位になると思います。

 

わたしの場合、0.5秒だったので、だいたい170-180位。10倍で1700~1800位あたりということです。

 

今後、総参加者数が分かった場合に上の分布を当てはめれば、おおまかな都道府県別の予選突破タイムが出てきます。

 

そのときはまた改めて推測してみます。

 

よかったら、参考になさってください。

bokeboke