のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

お菓子を買ってみました

 

 

 

今回、お菓子を購入しました。

 

まずは、仙台名物。寿の三色最中です。

f:id:bokeboke_chan:20141028232104j:plain

 

 

 

こちらは、大サイズです。比較用に右側に薬の袋を置いてみました。

 

三色最中は、一つ食べたら、おいしさ三つ、という、中に、普通のあんこ、白あん、ごまあんが入っている最中です。

 

サイズは、小、中、大の3つがあります。中は普通に感じる普通のサイズです。

 

大は結構大きいので、お腹に響きます。

 

中身、汚くて申し訳ないのですが、こちらです。

f:id:bokeboke_chan:20141028232313j:plain

手でちぎろうとしたら、ボロボロになってしまいましたσ(^◇^;)

 

キレイな画像は、

寿の三色最中本舗

を参照ください。

 

 

引き続き、ツートップ?のもう一つ。伊達の太鼓です。

f:id:bokeboke_chan:20141028232558j:plain

 

三色最中と比べると、中、といったサイズでしょうか。一般的なまんじゅうサイズです。

 

中は、白あんです。

f:id:bokeboke_chan:20141028232637j:plain

食べかけではありません…こちらも、手でちぎったらボロボロと…。

 

こちらは、愛媛のポエムにそっくりです。ミニじゃなく、通常サイズにそっくりです。

 

 

 

黄色が普通サイズのポエム。

ピンク色の包装が、ミニサイズのベビーポエムです。

 
母恵夢 | 母恵夢オンラインショップ

 

やわらかい外の生地に、白あんというお菓子は、洋菓子にあると洋菓子屋さんに聞いたことがあります。

 

各地のオリジナルではなく、洋菓子をベースに各地のオリジナリティを加えて販売されているようです。

 

寿の三色最中も、寿の伊達の太鼓も、母恵夢のポエムも、みんな奇抜じゃないんです。落ち着く味です。結局はここに落ち着くんだな、あったらあったで食べるけど、イヤじゃない。そういう味です。

 

 

プチ情報

ちなみに、仙台銘菓で有名な、萩の月

歴史と味の菓匠三全|菓匠三全の菓子

 

『かしょうさんぜん』と読みます。

 

噂によると、萩の月は味が落ちているかもしれない、というものです。

 

参考サイト

Japan Photo Contest 2013 - 2014

 

脱酸素剤・エージレスを入れ始めた頃じゃないかという都市伝説かもしれない噂。

 

昔はとってもおいしかったのに、賞味期限が延びて味が落ちたんじゃないかという噂。

 

真偽は菓匠三全さんしか知らないわけですが、今のものよりもっとおいしかったとなると、相当おいしかったんだろうなぁ…と、勝手に想像しています。

 

あくまで噂ですよ。う・わ・さ♪

 

bokeboke