以前の搭乗の順番
以前は、
- 後方
- (中盤)
- 前方
でした。
これだと、後方の通路側の人が荷物を上の手荷物入れに入れて通路を封鎖しちゃうから、列が全然進まないんですよね。
苦情のメールをANAに送った気がします(;・∀・)
窓側から入れてよ!って。
画像は、ANAのサイトから加工しています。
窓側から入れる改善
とある地方空港なんですけど、やってたんです。窓側からの改札。
大手だし、絶対やらないと思ってて。
ANAさん、ごめんなさい!
今回乗ったのが、ボーイング737-800。
誘導方法は、30列ある2×2で、中央が通路です。
- 10列目以降の窓側、AとKのみ
- 聴き逃しました(;^ω^)
- 10列目より前方
でした。つまり、20人×2=40人を先行して入れるルールです。
画像は、ANAのサイトから加工しています。
これだけでスムースに流れるわけじゃなくって、10列目以降で窓側なのに通路で荷物を入れようとして、ずっと頑張ってる人が多くて、ずっと入り口まで渋滞してました。
もっと区分けすればスムースに席につけそうですけど、そこまではできないですよね。
たとえば、後方10列の窓側→後方の通路側→とか。これでも結局は荷物を上に上げる人がいれば同じなんですよね…。
新しい試みとしてうれしいです。
わたしは後方窓側でしたが、並んでる時にすぐ後ろにいた人は、同じ列の通路側の人で、完全なマナー無視でした。
わたしがこの人の後ろにいたら、わたしは窓側で荷物を足元に入れるので、一つ手前の列の人3人共々、待たされます。列が伸びればさらに。
同じく、10列目より前なのに、堂々と乗って、さらに窓側じゃない、たぶん、新人の社会人かな。5〜10人くらいのグループでした。
【赤信号 みんなで渡れば 怖くない】
の代表例でした。さらに、荷物を上げてて…もう、何でもありです。
座席番号をチェックしてても乗るのが遅れるし、あくまで協力なので強制はできないんでしょうけど、なんとかならないものでしょうか。
席が自動で、待ち合い席から運んでくれたらいいんですけどね(*^_^*)
とはいえ、ANAという大企業がこういうことにチャレンジしてるのにはあっぱれです。最速タイムを出せるように頑張って欲しいです。
と思ったのもつかの間
地方空港→主要な空港→地方空港、と乗り継いだのですが、最初の地方空港では上のとおり窓側からの改札でした。でも、主要な空港では後方、中盤、前方の3つで、31列目以降、21列目以降の3段階でした。
最初の地方空港は実験的?それとも、地方空港だけ?
ちなみに、後方だけの場合、後方に一気に入るので、中盤の人は助かるように見えました。なので、窓側からの場合はもっと細かく分けないといけないような気がしますね。やっぱり大変そうです。
改善案
もし、乗客全員がスマホを手にすることができれば、お知らせが入った人から改札してください、ってできますよね。
あとは、改札で出てくる紙が色で分けられてて、改札の順番に色で分けられる、とか。
数学者やで統計学者はこういうの好きそうだし、シミュレーター作って、最速案を出して欲しいですね。
bokeboke