ちょっと過激なタイトルにしてみましたが、冗談ですw
地図が読めない女、ってありましたよね。それのマネです。
そして、公式サイト
www.pokemongo.jp
皆様へのお知らせ『Pokémon GO』を安全に楽しむため、以下の正しい遊び方を守って遊んでください。
- ゲームを始める時は、天候や周囲の状況などをよく確認してください。
- スマートフォンを操作するときは、周囲の安全を確認した上で、立ち止まって操作してください。
- 移動するときは顔を上げ、周りの人や物など、周囲の状況をよく確認してから移動してください。
- ポケモンが現れたら振動でお知らせします。周囲の安全を確認した上で、スマートフォンを操作してください。
- ポケストップやジムは、あらかじめ場所を確認し、近づいてからスマートフォンを操作してください。
もっとまとめれば
- 人の迷惑にならないところで目的地を決めて、場所とルートを頭に入れろ。
- 目的地に向かうのに頭で考えて、歩く安全を確保しろ。スマホは見るな。
- 目的地に近づいたらバイブが鳴る。バイブが鳴ったら人の迷惑にならないところに移動しろ。ポケモンは逃げない。
- 迷惑にならない場所に移動したらスマホを使い始めろ。
ということです。つまり、行き先を決めて目的地に向かって自分の頭でルートを決めて歩け、ということです。
こういったことをゲームメーカーがもうちょっとしっかりと伝えた方がいいのかもしれませんね。
引用部分、メーカーの差し障りのない1~5だと表現が弱すぎると思います。
目的地を決めてからの移動ができないと言うことは、地図を読めないことに加えて、地図を読まない怠慢、順法精神の欠如=脳の劣化を意味するんじゃない?ってことで、タイトルを付けてみました。
色んなITが身の回りにあふれてるけど、久しぶりに日本中でみんながそろって遊べるアプリだ!ゲームだ!ってマスコミに乗せられてる、典型的な日本人のパターンを見ているようです。
様々な民族の人が乗った豪華客船が沈没しそうになる。それぞれの乗客を海に飛び込ませるには、どのように声をかければいいか?[1]
- アメリカ人「今飛び込めばあなたは英雄ですよ」
- ロシア人「海に落ちたウォッカの瓶はあなたのものです」
- イタリア人「美女たちも泳いでいますよ」
- フランス人「決して海には飛び込まないでください」
- イングランド人「イングランドが優勝しました」
- スコットランド人「スコットランドがイングランドに勝利しました」
- ドイツ人「規則ですから飛び込んでください」
- 中国人「金塊が沈んでいるそうですよ」
- 日本人「みなさん飛び込んでいますよ」
- 韓国人「日本人はもう飛び込んでいますよ」
携帯端末を使って、屋外でしか遊べないゲームができたのはおもしろいことなんですけど、法律を破ってまでやることなのかなって疑問が湧いちゃうんですよね。近所の子ども達って、DSを持って公園に集まってじっとしてプレイして安全でした。同じように遊ぶにも、画面を見ながら歩かれると、ちょっと不安になるんです。ドライバーなので。実際に、車道にはみ出して歩いている集団もいましたし。
やっぱり、ゲームメーカーの注意喚起と、保護者からの教育を何とかお願いしたいところです。
と考えると、脳の劣化は大人だけなのかも?なんちゃって。