のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

【GTS】グランツーリスモスポーツ。底辺からの脱出。

相変わらず、グランツーリスモスポーツをやってます。いわて国体の文化イベントの予選が楽しみです。

 

さて、そんなわたし。DR(腕前)がD(E~Aプラスがある。Sは別枠)から全く上がらず悩んでました。

 

発売と同時に購入。

すぐにステアリングコントローラー、つまりハンドルを買いました。

これを書いている時点で、2017年の発売から1年ちょっと。

 

なぜ腕前が上がらないのか考えていると、行き着いたのは【下手】ということでした。

 

押し出される

DRはEからDに上がれば下がらないんですが、このクラスはそれなりに走ってる人の中では最低レベルなので、接触が前提です。ガンガン当ててます(ルールは、非接触が基本です。)。

 

  • 直線→サイドプレスで横に押し出される
  • ブレーキング→後ろから追突→そのまま押し出される

 

これに耐えきれないと、コースアウトして時間をロスします。

 

コースアウトすると、タイヤのグリップが一時的に低下するため、さらにタイムが落ちます…。

 

 

自分から飛び出す

  • ブレーキングに失敗してコーナーを曲がりきれない
  • コーナーでアクセルを開けて、ドリフトからスピンする
  • コーナーでハンドルを切るのが速すぎてスピンする

 

雑な運転だからです。

 

対策

  1. ブレーキングはブレーキングだけ!
  2. ブレーキングを離しながらステアリングを切っていく!っていう運転方法が昔流行りました。タイヤのグリップは荷重変化を無視すれば一定。摩擦円を意識して、タイヤにかけられる力を前後左右の合計で限界になるように調整する、というものでした。でも、これは難しいです。手軽にやるなら、まずは『ブレーキングだけ』です。ステアリング操作は禁止です。
  3. ステアリングは、ゆっくりと、スパッと、の二種類で。
  4. スパッと切るコーナーは、鈴鹿のデグナーなど一部のコーナーに限られます。通常はゆっくり切ります。じわっと切ると、タイヤが横を向くのでブレーキが少しだけかかります。それにより荷重がかかって追加で曲がりやすくなります。ただし、スピードが落ちすぎるので注意です。スピードが落ちすぎないスピードで曲がらなければなりません。
  5. アクセルは直線を向いてから
  6. アクセルを開けるのは、完全に直線を向いてからです。曲がってると減速しちゃうのでコーナー出口まで行けないよ!という場合はアクセルを少しだけ開けるんですが、慣れるまでは待つ!とにかく待ちます。『さすがに出口まで行けないよ!』となってからアクセルをコースアウトしないくらい、少しだけアクセルを開けます。絶対に曲がれるタイミングが分かったら、そこからガバッとアクセルを開けます。そして、慣れたら少しずつ手前からアクセルを少しずつ開けます。

 

これだけで無事故で完走できるようになる

もちろん、最初の頃は他の人に押し出されてどうしようもないと思います。

 

ところが、この対策をやると一人で走ってる時にはみ出さなくなるので、事故がなければ完走できます。

 

さらに、当てられてもすでに減速してるので、押し出される可能性が下がりますし、押し出される幅が少なくて済みます。

 

また、脱出重視なので突っ込み重視の車が進入で追い付いても、次のストレートで引き離せます。もちろん、安全にタイムアップができます。

 

ブレーキ、ステアリング、アクセルをバラバラに操作するの?バカじゃない?ステアリング+ブレーキ、ステアリング+アクセルだろ!と思われるDの方は、ここからやるべきなんじゃないかな、って思ってます。

 

一時的にBに上がりました。今はCに落ちましたが、これをやるだけで確実に上に上がれます。

 

もし、Dから上がれなくて困ってる本気のDの方がいらっしゃったら、1時間だけ試してください。速くなります。

 

Bより上のことは知りませんがw

 

bokeboke