のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

デジタル化が進まないわけ

 
 
いまだにボールペンと手帳を使うのがわたしたち社会人。
 
学生の頃は、紙と鉛筆、でしょうか。
 
さて、タブレットが使えるiPad Pro 9.7が鉛筆?の使えるタブレットとして出てきましたが、普及率の高いiPadでの登場で、紙やメモのデジタル化は進むのでしょうか?
 
 
 

押したら逃げる端末

個人的に1番気になるのがこれです。
机に置いているときはいいんですけど、手に持って、太ももの上に置いて、がほとんどになると思います。タブレットって大きいから、揺れが大きいんですよね。特に、手に持ったときは。太ももの時はまだいいんですが、それでも太ももの太いわたしの場合、二つ折りキーボードのように、タブレットの左右どちらかがスルッと太ももの間に落ちちゃいます。
 

すぐに書けない端末

必ず電源を入れないといけないです。スリープからロック解除、アプリを起動して記入開始です。メモ帳でも空白のページを開ける手間がありますが、やることは1つです。
 
 

結局は、電気

最終的に問題になるのが、電気です。

モバイルバッテリーがあれば良いですが、忘れてバッテリーが切れちゃうと、試合終了です。電気屋さんやコンビニで買っても良いですけど、もったいないですよね。

 

文句ばっかり書いてきましたが…

個人的には、こういう電子メモ帳が欲しいと思っています。
  • フルカラー電子ペーパー(Eインク)
  • 書き始めると、自動的に電源オン
  • 大きさはA7サイズから
  • 電池は1ヶ月に1回くらいの充電でOK
  • ペンは電池不要(ニンテンドー3DSで使ってるようなタイプ)
 
キングジムさんあたりから出てこないでしょうか。
 
bokeboke