去年、こんな初売りがありました。生まれて初めてだったと思いますが、ヨドバシに行ったときのことです。
フィリップスのノンフライヤー2万円とレイコップ2万円、さらに、イーモバイルのルーターもセットで、100円で買えます!!
(ただし、イーモバイルは、毎月4980円の2年縛り。違約金は10万円!)
みたいなのです。あくまで、「みたいなの」です。
結局、不要なWi-Fiルーターを2年縛りで契約=5,280×24=126,720円+100円=126,820円。
ところが、フィリップス2万円とレイコップ2万円、そして、同じ条件でWi-Fiルータを契約すると、ルータの月額が3,696円とかで、3,696円×24=88,704円。合計で、ななんと、128,704円。
こんな雰囲気でした。
結果として、ほとんどおんなじ金額なんです。
でもね…Wi-Fiモバイルルータなんていらないし、邪魔だし、支払の手続きも面倒だし、2年後に解約も面倒だし。
もちろん、たまたま欲しい3つがピッタリ!!!なんて人はいいんですが、1個でも『ついでだから買おうか!』なんてすると、とってももったいないですよ、というお話でした。
ちなみに、我が家は思いとどまり、レイコップだけ買いました。
ところが、レイコップはダイソンや一般的な掃除機より吸わない!とか、紫外線はダニを殺さないとか。なんだか、ガッカリでした。
みなさん、よいお年になりますように。
bokeboke