のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

【スプラトゥーン3】生存とは?

スプラトゥーン3で、勝つために必要な要素としてよく言われる【生存】。

 

とくに、わたしが使うもみじシューターだと、特に重要視されます。

 

生存の重要性についてメモします。

 

デスしたときのロス

デスしたとき、ステージのスタート地点の床に戻るまでが8.5秒です。

このうち、

 

1カウント0.6秒のガチエリア

1秒で1.67カウントが進みます。

 

仮に、自分がデスしてエリアを奪われた場合、3人が頑張って対戦して、エリアが敵のエリアのままだった場合、スーパージャンプで前線に戻ったとしても、最低でも不在の8.5秒、14カウントを失います。

 

 

3回デスしてカウントを敵に進められると仮定すると、42カウントを失うことになります。

 

もみじシューターの役割は?

もみじシューターの特徴は、塗りが長く続けられることです。

 

よく、『塗れるブキ』と言われますが、「面積を塗れるブキ」はでなく、『長時間塗れるブキ』なんです。

2射撃時間1.25秒

 

ちなみに、ダイナモローラーは、『一瞬で広範囲を塗れるブキ』ですが、短時間でインク切れになります。 

5.5秒

 

同じく、プロモデラーも、『一定時間で広く塗れるブキ』です。しかし、塗れる範囲は限られるため、常に移動しながら塗ることになります。これはもみじシューターも同じですが、もみじは長時間塗れることで、常にエリアにインクを落とし続けることができます。

13.3秒

 

この違いを説明しているYouTuberさんが少ないため、もみじシューターユーザーは理解を深められず、私のように勘違いしてるんじゃないでしょうか。

 

もみじは長時間塗れるので、移動しながらインクを回復することで、さらに射撃を続けることできる。

モデラーは広く塗れるので、塗れていないところへの移動が必要だが、塗れる時間は限られる。

ダイナモローラーは、かなりの面積を一瞬で塗れるが、短時間に限られる。

 

そこで、ガチエリアでのもみじシューターの役割は、

 

敵のインクを空にさせて、ガチエリアを確保する

 

これが、もみじシューター最大の攻撃力です。

 

空にさせれば、ガチエリアは取り返せます。

また、確保の継続も有利になります。

 

 

対策のギア

デスでのロスを最小限に抑えるために必要なギアの紹介です。

 

サブ影響軽減

まずは、デスしないためのギアです。

ボムでのダメージ量を減らすことで、デス自体を減らします。

 

安全靴

同じく、敵インクの中にいるときのダメージ量を減らします。ダメージが貯まるスピードも遅くなるので、生存に一躍かうことになります。

 

スーパージャンプ短縮

万が一、ひとりぼっちになった時にスタート地点に戻るためにあると助かるギアです。特に、サブ1つ付けるだけで、貯め時間が大きく減るので、敵に攻撃される前にジャンプできる可能性が高まります。

 

イカ速度

とにかく逃げる!逃げて攻撃を避けます。

 

ここまでが、ダメージ量を減らすギアです。

 

 

 

 

 

ここからは、デスした時に有効なギアです。

 

ゾンビ

塗りを基本とした場合、ほとんどキルしないので、その時に有効なギアです。復帰時間を、数秒間ですが、短縮できます。

 

カムバック

デスしたときに速いスピードで前線に帰ってこれて、インクもたくさん使えるカムバック。デスしたときに最速の復帰とインク消費で反撃できます。

 

スーパージャンプ短縮

前線に早く戻るためのギアです。

 

ステルスジャンプ

スーパージャンプで前線に戻るときにデスしないためのギアです。近いところに敵が居れば無意味ですけど、高い確率で飛べるようになります。

 

その他のコツ

仲間がデスすると、音がします。

 

敵が見えたら、とにかく逃げます。

 

敵のインクが地面に落ちるのが見えたら、逃げます。実は、これが見えたときに逃げ出しても、時既に遅しです。相手はその間に間合いを詰めますので、逃げ切れない確率が高いです。できれば、もっと早く逃げ出しましょう。

 

 

 

さいごに

ひとりぼっちになったときにベストなのは、移動が不要な前線で潜伏して敵を倒していくことですが、もみじではなかなかウマくいきません。

 

いったん、スタート地点に戻って、仲間と足並みを揃えて再スタートする方が安全に戦えます。

 

 

 

bokeboke