のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

パソコンを買いました(今どき自作)

パーツで!今どき、自作です!

 

PS4の配信をパソコンからやりたいなーって思って計画してたけど、結局配信する予算がないので、アセットコルサで遊ぶぞ!ってことで、PCレースをすることでパーツの選定を始めました。予算は内緒です♪

 

全体的な性能は?

とにかく、普通!

 

平均的な性能で。

 

ただし、レイトレーシングは有り!

 

あとから分かるんですけどね…。レイトレーシング、なくてもいいようです。

 

CPU

第10世代が発売されている現在、あえて第9世代。と思ったら、ソケットが1151から1200に変わったそうです。でも、私が買い替えるのは7年8年たってから。そのころには1200のソケットさえ古い規格で、対応するCPUは無いでしょう。

 

あとは、グラフィックボードが壊れた時でも使えるように、グラフィック機能がないタイプじゃなくて、有る標準タイプ。

 

ということで、一番適切かな、ってことで、Core i5-9600Kにしました。

 

なぜにオーバークロック仕様???と思われたかもしれませんが、これが一番安かったので。無印は売り切れっぽい。Fはいらない。FKもいらない。9500や9400シリーズも値段が変わらない。ということで、9600Kにしました。いざとなったら、オーバークロックで一時的にパワーアップ!

 
  

 

 

ちなみに、10世代の10600だったかな?は、25,000円ほどで、ほぼ同じ。でも、進化してないらしいので、9世代にしました。

 

CPUクーラー

定番らしいです。虎徹MarkIIです。3,000円ほど。

 

  

 

 

 

メモリ

とりあえず、16GB。メモリが不足するようだと、あとでお金をためて32GBにします。なので、8GB×2で購入し、後日追加で8GB×4にします。今の時代、DDR4です。クロックにはこだわりありません。安いものを買いました。

8,000円ほど。

  

 

 

 

グラボ

レイトレーシングに対応している一番安いRTX2060で確定です。ZOTACの一番安いタイプにしました。

38,000円ほど。

  

 

 

マザーボード

  • フル機能?のZ390チップ。
  • メモリ4スロット
  • グラボが差しやすい
  •  PCIが3スロット以上(よくわかってない)
  • SSDはM.2のNVMe対応。
  • あとは分からないのですが、HDMI、ディスプレイポート、USB3.1対応。
  • で、スロットに余裕を持たせるため、大きめ+安いATXで。
    マイクロATXだといろいろ制限があるし、ぎゅうぎゅう詰めは避けたかった。
    入らない!ってなっても困りますから。

15,000円ほど。

 

ハードディスク

なんて使う人いるの?という時代になりましたね。SSDです。

NVMe対応のM.2。250GBだと心配なので、ゲームを入れることを前提に500GBにしました。

9,000円ほど。

  

 

 

 

ブルーレイドライブ

今使っているパソコンに2つ刺さっているので、1つを移設します。 

 

 

ディスプレイ

 ゲーミングPCにしたいので、1msの27インチを1枚。

今使っているディスプレイは5ms(GtoG)の27インチ。同じサイズなら3枚並べることも可能ですから、遅延していても両サイドに配置すればいいだろ!ってことで、これにしました。安かったですし。

20,000円ほど。

 

  

 

 

電源

一番安い500Wのブロンズです。 

4,000円ほど。

 

  

 

 

ケース

ATXが余裕で入るタイプ。今使っているケースはマイクロタワー。ですが、ミニタワーにしてATXを入れようと思ったら、ミニタワーでATXが入るのって、かなり少数派。危険。グラボも差すし、さすがに余裕を持っとこう!ってことで、ミニタワーにしました。

6,000円ほど。

 

  

 

 

 

マウスも注文 

  

1,000円ほど。

 

 

 

アマゾンで注文

総額、14万円。結構しました…。

カードで分割、月に7000円オーバー…。ブログの収入もありませんし、一生懸命がんばります! 

 

bokeboke

パソコンの買い替えが困難!

使用中だったノートパソコンのキーボードが故障したため修理しようとしたところ、修理費用が3万円。

 

さすがにCorei7-4600Uの4GBを修理するのはどうだろう…ということで、緊急出費の許可を取って、Corei5-10200の8GBを購入。

 

しかし、家に置いているマイクロタワーのパソコンは、Corei5-3570Kの8GBパソコン。かなり古いです。グラボもかなり古い

SAPPHIRE Radeon HD4750

とかなんとかいうグラボだったような…。

 

今、PS4グランツーリスモスポーツをやっていて、これの配信をPS4で行っていますが、マイクにノイズが入ってどうしようもないんです。

 

どうしようもないので、PC経由なら、マイクをパソコンに入れて、それを使って配信すれば…。

 

さらに、高性能ゲーミングパソコンを使えば!

 

アセットコルサコンペティティオーネ!

 

なんて思ったりして…。

 

でも、RTX2060系のボードは3万円弱。セットされているゲーミングパソコンだと13万円超。さすがに買えません…。

 

自作の場合はこんな感じです。

  • CPU 2.5万円
  • マザーボード 1~1.5万円
  • メモリ 1万円
  • グラボ 2.5~3万円
  • ケース 0.5~1万円
  • 電源 5000円
  • Windows 1.5万円
  • キャプチャボード 0.5万円
  • SSDは再利用

合計で、少なくとも10万円。ちゃんと作ると12万円ほど。

 

どうやったらお金を稼げるでしょうかw

 

bokeboke

 

グランツーリスモスポーツのポイントが無効?!

2020年シーズンを予言。

 

現在、グランツーリスモスポーツはFIAの公式戦をやってます。

 

ところが、ルールがめちゃくちゃなので、レース結果でもらえるポイントが無効と言っていいほど価値が変なんです。

 

bokeboke-chan.hatenadiary.jp

 

後半ほどポイントが高くなる

2020シーズン開幕に合わせ、DRの上限が75000から100000に解放されました。

f:id:bokeboke_chan:20200513075412p:image

 

スポーツモードのドライバーレーティング上限値引き上げのお知らせ - グランツーリスモ・ドットコム

 

6戦終わりの2020年05月12日現在、チャンピオンのあかぎさんが84000.ケロックマさんが86000。

 

75000から10000に上げるのに6ラウンド。

25000上げるには1.5シーズンほどかかります。

 

 【GTS】グランツーリスモスポーツのDRについて・追加情報 - のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

 

つまり、少なくともチャンピオンが頭打ちになるまでは、DRだけでなく、レースの参加者のDR合計によるポイントが上がりつづけます。参加者が上がりきるにはもっとかかるかも。

 

例えば、私が参加してるDR20000の場合で2020シーズン開幕時に100ポイント取るとします。

2シーズンたてば、同じレース、同じ結果であれば、恐らくですが、200〜250ポイントくらいになります。

 

【GTS】【FIA】グランツーリスモスポーツ公式戦のポイント計算方法-2019/11更新分 - のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

 

もちろん、チャンピオンクラスは日夜、切磋琢磨なので関係ないでしょうけど、シーズン最初にしか参加できない方はかなり不利です。DRは急には上がりません。上位はデイリーレースで上げることもできません。

 

開催直後に仮に400ポイントとしたトップクラスは、DRが上がりきったころにはポイントが100000÷75000×400=533。同じレースで同じ結果でもこの差は間違いなくアンバランスになります。

 

これ、ポリフォニーデジタルは本気で認めてるんでしょうか?

 

それとも、ポイントルールをサイレント変更して補正してるんでしょうか?

 

<追記>

S 0.4 97.5
A 1.7 92.8
B 12.6 80.4
C 14.9 64.5
D 70.0 48.7
E 0.3 2.7

こちらは、左の数字が人口分布。右がSRです。

https://www.kudosprime.com/gts/stats.php?stat_preset=dr_breakdown

2020-05-11の10,667,600人のプレーヤー(最終ゲームの10,319,800人)を表す106,676人のプレーヤーに基づく統計。

 すでに6戦終わっていますが、どういう分布になるか予想します。

 

試算

グループを1000ごとに分けて、上がるポイントごとに再分布させます。

 

75000のトップグループは、100000。

50000の中間は16666アップの66666。

25000のB帯は8333アップの33333。

 

結果はのちほどアップします。

 

f:id:bokeboke_chan:20200525192704p:plain

未来のDRの表

f:id:bokeboke_chan:20200525192531p:plain

DRの未来

 

収束時期

DRトップグループの世界チャンピオンのあかぎ選手、ケロックマ選手が9戦終わって87000〜88000。

 

ここまでで13000上げてるので、残り13000を上げるにも同じくらいかかります。

 

つまり、シーズン2の8戦目あたりでしょうか。

 

f:id:bokeboke_chan:20200525193629p:image

と書きましたが、すでに89000超え!

あと10000となると、シーズン2のラウンド5あたりで上限に達するのでは???

 

 

 

ということで、しばらくはDRが上がり続け、公式戦のポイントも上がり続けます。つまり、シーズン2までは事実上、エキシビションです。ラスト10戦で稼ぐポイントが最高ポイントにります。

 

ということで、みなさん、楽しいグランツーリスモスポーツを楽しんで!

 

 

bokeboke

 

PS4とiPhoneの音声を合成します。

以前から、iPhoneradiko、トルネ(nasneの録画地上波デジタル放送)やYouTubeの配信を聞きながら、グランツーリスモスポーツをしたいなーって思ってました。

 

対策として、7.1chリアルサラウンドヘッドフォンのセンタースピーカーの線と、iPhoneの音声の線を、二またのケーブルで合成してたんですね。

 

でも、iPhoneのボリュームを上げても音量が足らなくて、センタースピーカーの音量も足りませんでした。

 

どっちも聞こえないのはグランツーリスモスポーツの運転でも困るし、ラジオやテレビが聞こえなくてもNG。

 

なので…。

 

ミキサー購入!

 

Amazon CAPTCHA

 

 

f:id:bokeboke_chan:20200508095749j:image

 

激安、2500円ほど。

 

f:id:bokeboke_chan:20200508100204j:image

開封。ACアダプターと本体のみ。

 

イヤホンジャックはスタンダードサイズ。

私たち一般人がいつも使ってるのは、ミニプラグ。ミニサイズ。なので、変換するコネクタを一緒に買いました。

 

f:id:bokeboke_chan:20200508100832j:image

グサッと差します。

 

  • インプット1にPS4のセンタースピーカー。
  • インプット2にiPhone
  • アウトプットをヘッドセットに。

ということで、使ってみます。

 

使えない!

ケーブルが足らない!!!!w

 

色んなケーブルを買っていましたけど、ミニピンのオス-オスの延長ケーブルがない!

 

ということで、アマゾンに注文して、利用開始は延期です。

 

到着!

来ました!

 

f:id:bokeboke_chan:20200510181041j:image

 

ボリュームは、左端からインプット1.2.3.4。

アウトプットはコンポジット端子。ヘッドセットのセンターにつながります。

インプットは、触りやすいように1をiPhoneに。2を固定でPS4のセンタースピーカー出力。。

 

感想

 

えっとですね。

 

残念レベルw

 

インプットの音量調整は簡単ですが、90%を超えるとバリバリノイズが乗ります。

 

2800円ほどなので文句を言いづらいですが、ここは何とかして欲しかったです。

 

とはいえ、音量を変えられるので、グランツーリスモスポーツで車を走らせながら聞くiPhoneの音量が大きくなるようになったので、何とかなりました。

 

 

bokeboke

 

 

PS4のHDDをSSDに交換

2020年に今更ですが。

 

実家のパソコンが壊滅的に遅いので、ハードディスクをSSDに変更するためにクローン製造機を買ったから、プレステも変えちゃえ!ってことで、交換しました。

 

f:id:bokeboke_chan:20200419080006j:image

向かって左側のカバーを外します。銀色の大きなネジを外します。

 

 

 

f:id:bokeboke_chan:20200419075954j:image

抜き出します。ハードディスクをサンディスクのSSD1TBに交換します。

 

ちなみに、記事を書いた当時、Amazonには3種類の同じものがあって、値段が3種類あるという、謎の状態でした。

 

 

f:id:bokeboke_chan:20200419080045j:image

黒のネジ4本を回して抜きます。

 

f:id:bokeboke_chan:20200419080108j:image

サンディスクのSSD1TBの梱包。

 

 

f:id:bokeboke_chan:20200419080125j:image

使う前に剥がしてください。

 

 

f:id:bokeboke_chan:20200419080139j:image

こんな感じ。

 

 

f:id:bokeboke_chan:20200419080151j:image

ろじてっのクローン製造機。

 

f:id:bokeboke_chan:20200419080204j:image

3.5インチ、2.5インチ、両方に対応してます。

 

f:id:bokeboke_chan:20200419080217j:image

2.5インチなので、こんな感じ。

 

 


スポンサー

 

 

 

で、

何の問題も無く…。といいたいところですが、実際にはNG。

 

正しい手順は

外付けハードディスクを準備する

内部のアプリケーション、データをバックアップする

外付けハードディスクを外す

パソコンを使ってUSBメモリにシステムファイルをダウンロードする

USBメモリを外す

内部のハードディスクを交換する

USBメモリを差し込む

起動する

システムアップデートが自動で始まる

通常起動する

レストアする

使っていたアカウントでログイン

 

 です。

 

2020年12月にはPS5が出るのに今さら?ですが、外付けハードディスクが邪魔だしマイクに乗ってるノイズ出してるかもしれないからってことで、やむにやまれず交換しました。

 

 

 bokeboke


スポンサー