のんびり生きてます/これから何をしましょうか?

「はやり」の波に乗ってみようと思っています。その挑戦と経過と結果を紹介しようと思っています。

★スポンサー

有給休暇の強制取得が意味不明

わたしの勤務先のお話です。

 

お盆の休みに5日分を強制的に割り当てる、法律の意図を無視した取得になりました。

 

money-lifehack.com

そもそも、これは有給休暇を取らない社員がかわいそうだから取れるように仕様ってことで強制的に取らせるものですよね。

 

ところが、会社側の都合で強制的に会社を一括休業させるために、わたしの勤務先はお盆の休業の平日5日間が有給休暇になります。

 

自由に休める有給休暇を会社が勝手に決めるという、あまりにも暴力な就業規則も勝手に決められました。(いちおう、社員の代表がOKを回答して周知されたんでしょうけど、事前に連絡した上で投票するとか、方法があったはずです)

 

もちろん、去年までの会社が決めた休みと休日、日曜日は休みです。会社が決めた休みの数は去年と同じ。有給休暇5日分が増えた分だけ休めますが、自分では決められません。上司の許可が事前に必要です。

 

みなさんの会社は、

自由に『強制的に取れ』

でしょうか?

『会社の決めた日に休め』

でしょうか?

 

そもそも、そういうお知らせ来てますか?

 

bokeboke

【グランツーリスモスポーツ】ドラゴントレイル・ガーデンズ攻略法

速いわけではありませんが、自分なりの攻略法をメモです。

  • グループ4
  • レーシングハード
  • ポルシェのケイマン
  • デイリーのフリープラクティス
  • BoPあり
  • 消耗なし

で走ってます。

 

左に大きな1コーナー

トップの選手は、アウトは縁石から、インも縁石に乗りっぱなし。アウトに出るまでスタートから10秒です。

 

左に小さな2コーナー

アウト一杯から減速を最小限に縁石を越えてショートカット。次の小さな右の為に、ミドルで止めます。

 

 

小さな右、そして実は大きな左、な上りのシケイン

イン側の縁石には、両方とも空を飛ぶレベルのかまぼこがあります。ベストラインはタイヤがこれに当たらないように通過するルート。

1つ目の急な右は、ショートカットしたい。

脱出でミドルに出たら、早めに左に向けます。

2つ目の左は出口が広くてアクセルを踏んでいけます。ミドルからインに向いたら、外に向かってまっすぐアクセル全開です。

 

直線のチェックポイントはトップで27秒。わたしは29秒。ここで2秒も違います。

最初のコーナーの出口でさえ1秒も違います。

 

何が違うんでしょう?分かりません。

 

左Uターン(ヘアピン)

長い左曲がりから右曲がりの直線。

じわじわとインに向かい、イン側直前でしっかり減速して、頂点に向かって直線的に入る。

 

インの縁石に沿って小さく回り、早く向きを変える。縁石に乗らなければグリップしやすいので、アクセルは早めにをオン。

 

緩い右から左

右はインベタ、左は右タイヤだけ残して縁石をまたぐ。向きは早めに変えておいて、縁石を通過したら直線の左にピッタリつく。

 

右の上り

ブレーキをかけるとフロントがグリップしなくて全然曲がらない。早めに減速して、右のイン側の縁石をまたぐ。インに確実に付く。

縁石を過ぎて短いストレートになったら左に向けて軽くブレーキ。

 

左は出口の外側の縁石に注意

ここもインの縁石をまたぐ。Rを大きくとると、アクセルオフでいけることも。

ただし、外の縁石は凸凹がひどい。場所や姿勢によって強制的にスピン。左右にも、距離的にも乗りすぎ注意です。

 

 

右、右、右のオンパレード

理想は、アクセル調整だけで一つのコーナーとして駆け抜けたいです。全開だと、どこかで外に出ていきます。

 

最終の2つの左コーナー

1つのコーナーとして…と思いきや、1つずつ分けて処理。

1つ目は、直線から突っ込みぎみでインに寄り、突き当たりの青いマーカーに向かって、マーカー付近でクルッとUターン。

2つ目は、Uターンをしっかりすれば、ちょうどよくインに付けます。アクセルを踏みやすくなるのですが、踏みすぎ注意。ストレートに入るころにフルパワーになるのでホイルスピンしやすいです。

 

現在、1分39秒台

トップで1分36秒台。3秒しか違わないけど、そのうち2秒が1セクター。1セクターさえ詰めたら、あっという間にトップクラスです。

 

ということで、どうすればよいでしょう?

 

bokeboke

 

 

無能に合わせることで進化が遅れる日本

過激なタイトルにしたんですが、今日、なんとなくそんなことに気づきました。

 

キャッシュレス化が進まない

現金主義者のお年寄りが多い、その人たちからの教育が浸透している、と、現金からキャッシュレスへの移動が行われないですよね。

もちろん、災害が多い日本で電気が必須のキャッシュカードや電子マネーかよ、となりますけど、それでも生活費レベルはキャッシュレスで良いはずです。少額で。

分からないと言って使わない人たちがいるせいで、キャッシュレスが進まない。クレジットカードがイヤなら、リアルタイムの引き落としでデビットカードもあるし、プリペイドカードのFeliCa系(SuicaEdy)もある。現金は、最低限持っていればいいし、日頃は使わなければいい。

 

レジなどで支払いに時間を掛けて社会に無駄を発生させていることに気づかせる必要があります。何人に何分のロスを生んでいるのか。

 

本当は、国会議員が法律で円を電子化すべきなんですけど、国家議員は無能な方が多いので残念です。2019年現在。

 

bokeboke-chan.hatenadiary.jp

会社の中で電子化・自動化が進まない

パソコンを使い始めたものの、使いこなしてない上司にイライラしています。

 

さらに、マクロはいらない、自動化はいらないと仕事を機械に任せることを拒否する上司。

 

全員ではないですけど、本当に無駄なお金を使ってすばらしいパソコンを実務でメールしか使わない上層部が使っています。その人達が自動化のための出費を拒み、電子化を拒み、なのに大きなセカンドディスプレイをデスクに置き、実務をやっている平社員は12インチでExcelを必死に叩いている我が社。

 

老眼のためだけの大きなディスプレイじゃないんですよ、大きなディスプレイの使い方は!

 

だし、電子化すると探せないとか、消えたらどうするんだって、バックアップ装置は別のサーバーを会社として全国に2カ所に設置するとか、それなりにやってください。

 

無能に合わせる日本社会

高齢者に優しくしなさい、を高齢者が言い出している現代2019、もはや高齢者を敬う必要は無いし、敬老の日はこどもの日パート2にでもすればいいです。

 

せっかくのパソコンを使いこなせないのに、パソコンを低性能で使えという無能な経営陣のせいでパソコン性能を低いままで使わせる無駄。

 

ミスが絶対に発生する、小銭やお札のやりとりをカットすることを拒否する一部の老人達。

 

そういう無能な人が幅をきかせて、日本を弱体化させているとお知らせして下さい。

 

もう死ぬから、関係ないや、じゃないんです。後の若者の時間を奪わないで下さい。パソコンで時短を行っている若者の時間を奪わないでください。

 

是非皆さんで啓蒙しましょう。

 

たまにはマジメな記事を。

 

bokeboke

 

【レビュー】プレイステーション4(無印)に外付けSSDを付けた


f:id:bokeboke_chan:20190102110510j:image

 

 ということで、Amazonで購入したサンディスクのSSDの500GBと、外付け用のケースです。

 


f:id:bokeboke_chan:20190102110610j:image

 

 

岡山の企業のようです。聞いたことがないけど大丈夫かな…。

 


f:id:bokeboke_chan:20190102110628j:image

 

 スポンジ?と説明書と本体とUSBケーブルです。



こうやって開けます。

f:id:bokeboke_chan:20190115230851j:image

 

ケースをスライドすると、フタがパカッと開きます。

f:id:bokeboke_chan:20190115230935j:image

 

 

で、SSDを挿入。向きが大事なので、念のために中を確認。


f:id:bokeboke_chan:20190115231014j:image

 

挿入。
f:id:bokeboke_chan:20190115231055j:image

 

完了です。


f:id:bokeboke_chan:20190115231122j:image

 

ケーブル差し込み。
f:id:bokeboke_chan:20190115231142j:image

 

 

いろいろ設定して、出来上がり(詳しくはググってください)。
f:id:bokeboke_chan:20190115231427j:image

 

速くなった?

全然分かりません。測ってないけど、体感できる?と言われれば、できていません。

 

SSDに出せるのは、ゲーム本だけ

とのこと。リプレイの保存、画像の保存先などはSSDではないため、各種データの保存での高速化に期待していただけに、全く恩恵を受けませんでした。そういう意味では注意が必要だと思います。

 

そんな本音を書くブログでした。

 

 bokeboke

人間が『パパッ』とできる=自動化

自動化を拒む上司に泣かされているbokebokeです。

 

自動化すると、仕事がなくなり人が雇われなくなる。

 

つまり、私たち労働者がクビになる。

 

そこがもうおかしい。

 

仕事がなくなれば、その人たちは自動化されたものをメンテナンスしたり、改良する仕事を短時間行って、早く帰ればいい。儲かる金額は同じなんだから、機械化、自動化したからといって値段、料金を下げることはない。

 

むしろ、下げてはいけない。

 

国から生活保障がされてて、ちょっとしたおこづかいと衣食住がそれなりに配給されるならそれでもいいかもしれないけど、そんなシステムじゃない2019年。

 

キチンとお金を払って、払わせて、その上で労働時間を減らす。

 

間違った過去

以前はから、経済は間違ったことをしてます。

  1. 自動化する
  2. 社員をクビにする
  3. 給料を払わなくてよくなる
  4. 給料が浮いた分のうち、一部の分だけ料金、販売価格を下げる
  5. 競争が行き過ぎて儲からなくなる
  6. 儲けるためには長時間労働が必須になる
  7. なんの役にも立たない無駄な長時間労働が蔓延する
  8. お金を使う時間もなくなる。

 

と、ごくごく当たり前のことですが、これが2019年になっても常識の日本です。

 

人が働かなくても、ご飯を食べれて、雨風をしのげて、快適な衣服を着て、レジャーを楽しむ。

 

そういう楽園のような世界にするために、国は動くべきじゃないでしょうか。

 

暇になって遊んでばっかりではないです。

 

新しいことへのいろんな閃きが人の仕事になります。

 

本題

人間がパパッとできるようになる、つまり脊髄反射で色んなことが考えなくてもできるようになる=自動化です。

 

これを否定すると言うことは、何をするときも脳で考えてから動くことを義務化することに匹敵します。やらなければならないことを効率よく進めるためには、あり得ない話です。

 

自動車を走らせるのに、人力でエンジンを回す。

ガソリンをエンジンを送るのに人力で送る

ハンドルを回すのに、パワステを使わずに人力で。

パワーウィンドウを手動で。

 

などなど、自動で行われていることは山盛りです。今さら、自分の理解できない自動化は許さないなんて狂った考え方こそ、考えを改めなければなりません。

 

届け、私が働く会社の経営陣へw

 

bokeboke