パソコン
アセットコルサのパソコン版やiRacing、rFactor2など、盛り上がりを見せるレースシムと呼ばれるレースゲーム。 3画面でプレイできるけど、我が家には2画面しかない!(当時) そして、パソコン設定で2画面だとつなぎ目が真ん中になるのでプレイが厳しいです。 …
PS4からの配信だと編集ができないし、画面に加工できないし、マイクの音はノイズがヒドい! なんとかしなきゃ!ってことで、パソコンを購入。 でも、クレジットカードの支払額がとんでもないことになってるので、キャプチャーボードはお金に余裕が出てからだ…
よく見かけると思います、この形。 ズバリ、まともに動作しませんw どういう理由か分かりませんが、切り替えてもPS4がうまく認識しません。 もう一方に接続しているPCはちゃんと認識します。 こうなってくると、認識していないのはPS4ってことに…。寿命でし…
先日、G-SYNC対応ディスプレイを購入してテアリングとスタッタリングが改善しなかった件、恐らくですが、解決しました。 bokeboke-chan.hatenadiary.jp ネットでアドバイスいただいた対策の中から、手持ちの電源を使って、グラボ電源を別のパソコンから取っ…
グランツーリスモで使用中のハンコンG29。 以前から角度センサーの調子が悪くて、 接点復活剤の投入 清掃 分解清掃 とやってきましたが、限界です。 3カ月ほどで再発。 センサーを分解して修理しましたが、分解は固定に使ってる鉄のツメが折れそうで、数回し…
頑張って、パソコンでiRacingでレースゲームを始めたのですが、画面がギザギザして困っているので、悩んだ記録を残します。 現状 画面がギザギザになります。テアリングっていうそうです。 ギザギザの説明が難しいですが、お弁当に入っている緑のバランとい…
SONYのECM-CS3 [エレクトレットコンデンサーマイクロホン を購入しました。 PS4のヘッドセットで配信すると、ノイズがひどい USBオーディオユニットを購入しましたが、ノイズが完全には消えない USBオーディオオーディオユニットはこちら。 配信をパソコンか…
はい!ラストです。 前回までの【パソコン、作りました】 bokeboke-chan.hatenadiary.jp マザーボードの電源を差し込みます。 CPUのエクストラ電源ケーブルが右から左下に伸ばしていますが、本当にギリッギリ刺さってます。パンパン。ただ、真ん中に見えるPC…